2019夏のドラマのあらすじまとめてます

『M 愛すべき人がいて』第2話ネタバレあらすじ&感想 友からの嫉妬いじめの嵐!


ついに『M 愛すべき人がいて』4月18日(土)11:15~テレビ朝日系列でスタートしました。このドラマは浜崎あゆみさんと浜崎あゆみさんの音楽プロデューサーであった松浦聖人の実話に基づく大恋愛の物語です。松浦聖人は現在も浜崎あゆみさんが所属する音楽事務所のエイベックスの代表取締役会長CEOです。

当時から噂になっていた2人ですが、これほどの大物がまだ現役であるにもかかわらず暴露本を出したのは(著者はノンフィクション作家の小松成美さん)驚きです。

今回、鈴木おさむさんが脚本を務め、より生々しいドラマが見られるのではないかと期待されています。

 

浜崎あゆみさんが故郷の福岡から上京し一世を風靡するディーバへと成り上がる物語。

そのドラマ『M 愛すべき人がいて』第2話のネタバレあらすじ&感想をまとめてみました。

 

脚本:鈴木おさむ

演出:木下高男、麻生学

主題歌:浜崎あゆみ『M』

 

以下『M 愛すべき人がいて』第2話のネタバレあらすじ&感想をまとめています。ネタバレしますので、ドラマ『M 愛すべき人がいて』第2話をまだご覧になっていない方はご注意ください。

 

『M 愛すべき人がいて』第2話までのおさらい(一部ネタバレあり)

福岡から芸能の世界で花開くことを夢見て状況したアユ(安斎かれん)。大手芸能事務所に所属するも、小さな女優やタレントの仕事ばかりする日々だった。

そんな中、歌手を目指すクラスメイト理沙に誘われ、Vel fineというクラブに行く。そこにはA VICTORY専務でプロデューサーを務めるマサ(三浦翔平)が来ており、スカウトされたい女性たちが通っていた。フロアでスカウトしてまわるマサの部下・流川に頼み、アユもマサの前に連れて行ってもらえることに。そこでは夢見る女性たちに「違うな」と冷たくあしらうマサがいた。それに怒りを覚えたアユだが、そのアユの強さに心を動かされたマサは連絡先を聞く。後日、個別に呼び出されたアユは歌のテストをされ、声質を褒められる。

一方、マサは社内で社長の大浜と対立していた。マサの秘書・礼香(田中みなみ)はマサがアユに肩入れしていることがおもしろくないため、マサは大手事務所に所属するアユを引き抜こうとしていると大浜(高嶋政伸)に告げ口する。

それを問題視した大浜はアユの所属事務所社長・中谷(高橋克典)に連絡し、マサを阻止しようとする。しかし、今まで自分に見向きもしなかったのに手のひらを返したように態度を変えた中谷に対して、アユは「事務所を辞める」と宣言して飛び出してマサの元へ向かったのだった。

 

『M 愛すべき人がいて』第2話ネタバレ

スポンサーリンク

 レコード会社A VICTORYの社長・大浜(高嶋政伸)は、プロデューサー・マサ(三浦翔平)が、中谷プロに所属しているアユ(安斉かれん)と会い続けていることを、ここぞとばかりに問題視していた。大浜は、六本木のディスコ・ベルファインのVIPルームで中谷(高橋克典)と会い、アユを引き抜こうとするかのようなマサの振る舞いを謝罪する。するとそこへマサが現れ、中谷に「アユを譲ってください」と許しを請う。アユというダイヤの原石を自分の手で磨くため、土下座までするマサに心を動かされた中谷はついに移籍を認める。

マサは、晴れてA VICTORYから歌手デビューを目指すことになったアユに、3カ月間ニューヨークでレッスンを受けてくるよう指示を出す。急な展開に驚きつつもニューヨークに渡ったアユを待ち受けていたのは、鬼のように厳しい講師・天馬まゆみ(水野美紀)だった。次から次へとハードなレッスンを進める天馬…。まったくついていけないアユは、自分の実力を目の当たりにして落ち込む。

その頃日本では、マサが部下の流川翔(白濱亜嵐)に、ガールズグループのプロデュースを任せることに。張り切ってメンバー探しを始めた流川は、以前から気に入っていたアユの友人・玉木理沙(久保田紗友)に声を掛ける。一方、マサの秘書・姫野礼香(田中みな実)は、マサがアユに肩入れし過ぎることに不満を感じていて…。

そして3カ月後――。ついに帰国したアユは、流川プロデュースのガールズグループのメンバー候補たちとの合宿に参加することになる。しかし、マサに特別扱いされているアユへの風当たりは強く…。

引用元:『M 愛すべき人がいて』公式HP

 

マサ決意の土下座

マサ(三浦翔平)はアユ(安斉かれん)が所属する芸能事務所の社長・中谷(高橋克典)の元へ行き、アユの引き抜きの件を謝り、「アユを磨くことができるのは俺だけだ。その他の人が磨いてもアユは石のままだ」と言って土下座をしてアユの引き抜きを申し入れる。すると、中谷はそれを受け入れた。

マサは早速アユをニューヨークへレッスンを受けさせに行かせることにする。

 

親友の妬み

アユは親友の理沙とお茶をしに行き、思わぬことを言われる。理沙たちはマサがアユをニューヨークへ行かせるのは、奥さんの目を盗んで密会できるからだと考えていた。アユへの死っとから理沙は、私はそうは思っていないけどみんなそう思ってるみたい、というのだった。

 

友人たちの嫉妬

スポンサーリンク

日本では、マサのプロデュースしたOTFがデビュー曲から大成功していた。しかし、マサ自身は全く満足していなかった。一世を風靡しているプロデューサー輝楽に宣戦布告をしていた。

部下の流川(白濱亜嵐)に新しいガールズダンスグループをプロデュースさせようとしていた。そして、その中にはアユの友人である理沙や真理も含まれていた。彼女たちはマサに目をかけてもらっているアユに負けたくないと躍起になっていた。

 

NYでの武者修行

ニューヨークで待っていたのは天馬まゆみというカリスマトレーナーだった。天馬のレッスンは鬼のように厳しかった。

スポンサーリンク

教えられたことをなかなか実践できないアユは怒られてばかりで、落ち込んでいた。すると、そこへマサが現れる。マサにハイブランドのコートをプレゼントされ、それが似合う女になれ、と言われ励まされる。

そこからアユは気持ちを入れ替え、天馬の合格をもらうことができ帰国となった。

 

礼香の嫉妬

スポンサーリンク

マサがNYへアユに会いに行ったことを知った秘書の礼香(田中みなみ)は「アユに惚れているなんてことないわよね?大事な商品に手を出すなんて最低だものね?」と責めたて、自身の眼帯に触れながら「私の目になってくれるんだよね?」と念を押すのだった。

 

強くなったアユ

帰国早々、流川がプロデュースするガールズグループと共に合宿をすることになる。マサが理沙や真理などアユをつぶしたがっている人たちもいるができるかと尋ねると、アユは間髪いれずにやらせてくださいと言うのだった。マサはアユが変わったと感じ、アユは自分を変えてくれたのはマサだと感じるのだった。

 

友人からのいじめ

スポンサーリンク

合宿が始まると、講師はニューヨークから招聘された天馬まゆみだった。天馬のスパルタレッスンにアユはくらいついていくが、皆はなかなかついていけず、理沙や真理アユに対して「空気読めよ」と不満をもらすのだった。

スポンサーリンク

そんな2人の元へ礼香が現れ、このままだとアユはつぶれないわよ、とはっぱをかける。そこからアユへのいじめがはじまった。画びょうをいれたり、ダンス中に押されたりと様々ないじめがあった。

 

いじめは想定内?

流川もそのいじめに気づき、注意した方がいいかとマサにアドバイスを求める。するとマサは、その合宿に参加させたのは競争心を育てるためだと言い、想定の範囲内だと言い注意する必要はないと言った。

 

礼香の策略

いじめに耐えながらも、アユは天馬のレッスンにしっかりついていく。理沙や真理がどんなにいじめてもアユの気持ちが折れることは決してなかった。

最終日前日、礼香が再び理沙の元を訪れ、最終選考の選抜方法を教える代わりに風呂場に仕掛けをほどこしケガをさせるように依頼する。

 

デビューのための最終選考

最終選考当日、水の入ったペットボトルを背負い、10kmのマラソンをして上位5位の者がデビューできると発表された。そこへ礼香と理沙の思惑どおりにケガをしたアユが脱臼した肩をかかえて登場する。そして、アユも5位までに入れなければデビューはできないと告げられる。

雨も降る中、肩が痛むアユは思うように走れないうえに転倒してしまう。そこへマサが現れ、「お前が泣いて苦しむところはこんなところじゃないはずだろう!俺を信じろ!走れ!」と言われ、アユは包帯をとり、別人のように走り出し、見事1位でゴールした。

病院へ向かうアユとマサの目の前にきれいな虹が現れた。

 

『M 愛すべき人がいて』第2話感想

スポンサーリンク

歌手デビューへの最終選考がマラソンというのが衝撃でしたけど、脱臼した肩が一瞬で治ったのかと思うアユのラストスパートもなかなか衝撃でした。

そして、いじめも足をひっかけたり、靴に画びょうが入れられていたり、大人がやると思えないいじめもちょっと笑えました。

ツッコミどころが多すぎるんですけど、夜中に見るにはちょうどいいドラマかもしれません。

スポンサーリンク

 

『M 愛すべき人がいて』第3話あらすじ

スポンサーリンク

レコード会社A VICTORYの社長・大浜(高嶋政伸)は、流川翔(白濱亜嵐)がプロデュースする4人組ガールズグループにアユ(安斉かれん)を追加して5人組でデビューさせるとマサ(三浦翔平)に告げる。反論するマサだが、決定事項だと一蹴されてしまう。会社の決定になすすべもないマサは、アユにガールズグループのセンターとして4月8日にデビューすることが決まったと報告する。ソロでのデビューを夢見ていたアユは、複雑な気持ちを押し殺して無理に喜んだふりをするが…。

翌日、マサは会議にアユを連れて行き、役員たちの前でソロデビューさせると告げる。しかし、大浜やほかの役員たちは、アユを見て口々にこき下ろし始める。何を言われても笑顔で耐えるアユの姿を見たマサは、アユが売れなかったら会社を辞めると宣言する。

一方、マサの秘書・礼香(田中みな実)は、「あなたは泥棒の手をしている。私の大切なものを奪わないでね?」とアユに宣戦布告し…。

ある時、ふとアユが語る言葉の数々を思い出したマサは、アユに歌詞を書いてみるよう指示。彼女の紡ぐ言葉が人々の心に響くと考えたマサは、アユを“アーティスト”として売り出そうと考えたのだ。作詞なんて無理…と弱気になるアユだが、祖母・幸子(市毛良枝)の励ましを胸に、自分の思いを歌詞に込める作業に没頭する。

アユが初めての作詞に四苦八苦する中、心の支えでもある幸子が倒れてしまう…。

引用元:『M 愛すべき人がいて』公式HP

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です