目次
ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』とは
ドラマ『Heaven?(ヘブン)~ご苦楽レストラン~』は、2019年7月9日(火)よりTBS系列の火曜ドラマ枠(22:00~)で放送が決定した作品です。1999年から2003年まで「週刊スピリッツ」(小学館)で連載された同名マンガを原作としています。フレンチレストランを舞台としたコメディーです。
原作者は佐々木倫子さん。ヒット作も多く、『動物のお医者さん』や『おたんこナース』などをご存知の方も多いのではないでしょうか。
石原さとみさん主演でドラマ化が決定ということで、マンガ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』の最終回までのあらすじ、ネタバレ、感想をまとめてみました。
フレンチレストランで働いていた伊賀観(福士蒼汰)は、真面目で融通が利かず、営業スマイルもできない堅物のせいで、仲間からも客からもまったく評価されていなかった。
しかしそんな彼を高く評価する女性が現れる。その謎の女性は黒須仮名子(石原さとみ)。彼女は近々オープンするという自分のフレンチレストランに伊賀をスカウトする。
「スタッフに必要なのはオリジナリティー。あなたはいいサービスマンになるわ。きっと」
その言葉に心を打たれ、彼女の店で働くことを決意する伊賀。
だがそのレストランは駅からも繁華街からも住宅地からも遠く離れた墓地の中に佇む店で、しかも彼女が集めた従業員は、元・美容師見習いの無邪気なコミドラン・川合太一(志尊淳)、牛丼屋の店長を5年務めていた店長・堤計太郎(勝村政信)、在籍した店が次々に潰れる不運の天才シェフ・小澤幸應(段田安則)、資格取得が趣味の元・銀行役員ソムリエ・山縣重臣(岸部一徳)と、小澤以外はフレンチ未経験の素人ばかり。
仮名子はなぜそんな彼らを集めたのか? はたして店は無事にオープンできるのか? かつてない、“至極のフレンチレストランコメディー”の幕が開く!
引用元:『Heaven?~ご苦楽レストラン~』公式HP
仮名子は自分の欲望を満たしたいがために、レストランを開きますがそこに集められたスタッフは何かしら問題のある人たちばかり。
特に伊賀は唯一のフレンチ経験者で、常識人であるため仮名子やスタッフに振り回されっぱなし。そのドタバタ劇が見所です。
そして、好き勝手で自由奔放な仮名子ですが、たまにそんな彼女の発言に気づかされスタッフが成長(?)し、お店はそれなりに繁盛していく様は見ていて明るい気持ちになります。
オリコンが発表した2019年夏ドラマ期待度ランキングでは見事1位となっています。一歩間違えればただのわがまま女になってしまう仮名子という役を石原さんがいかにかわいく、ふてぶてしいけど憎めない女性を演じられるかに注目です。
ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』のキャストは?
黒須仮名子 | 石原さとみ | ロワンデシーのオーナー。美人の小説家でありライターであるが、自由奔放で好き勝手な性格。たまにヒットする小説で、多少財産をもっている。 |
伊賀観 | 福士蒼汰 | 主人公で、ロワンデシーのシェフドラン(サービス責任者の補佐)を務める。まじめに仕事をこなす人間だが、無愛想で作り笑いもできないため勤務先のレストランでもめていたところを仮名子にスカウトされる。 |
堤計太郎 | 勝村政信 | ロワンデシーの店長を務める。5年間勤めていた牛丼屋では、皆に頼りにされていたが、牛丼のまかないに飽きたため、ロワンデシーに転職。 |
山懸重臣 | 岸部一徳 | ソムリエを務めるが、ソムリエ資格はない。定年退職した元銀行員。趣味がこうじて、ソムリエの資格を取ろうと思っている。ロワンデシーに勤務することで、ソムリエ受験の実務要件を満たそうとしている。 |
川合太一 | 志尊 淳 | コミドラン(シェフドランが下げたお皿を洗い場へ運んだり、料理を厨房からシェフドランへ運んだりする)を務める。シャンプーに飽きて転職した元美容師。天真爛漫で明るいが、覚えが悪く仕事ができない。 |
小澤幸應 | 段田安則 | シェフを務める。三つ星レストランに勤めた経験もあるほど腕はいいが、勤めた店がことごとく潰れるというジンクスの持ち主。縁起が悪いと、普通のオーナーには雇われないところを、仮名子に拾われる。 |
謎の紳士 | 舘ひろし | ナレーターもこの紳士が担当。実はこの人物は…思いっきりネタバレになりますので、気になる方は原作ネタバレページへ。 |
ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』気になるスタッフは?
主題歌:あいみょん『真夏の夜の匂いがする』(2019年7月14日発売)
主題歌を歌うのは、昨年大ブレークをしたあいみょんさんです。アップテンポの疾走感ある曲だそうです。期待しちゃいますね!
個人的には、あいみょんさんの曲はブレーク前のとがった歌詞の方が好きだったんですけどね…。(ご興味ある方はぜひ『生きていたんだよなぁ』や『君はロックを聞かない』なども聞いてみてください。)
脚本:吉田恵里香
『恋するイヴ』『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』など
吉田恵里香さんはこのほかに映画『ヒロイン失格』(桐谷美玲さん主演)など、どちらかと言えば若年層ターゲットの作品が得意なようです。『Heaven?~ご苦楽レストラン~』も軽い気持ちで見れるコメディ要素の強い作品となるでしょう。ちなみに『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』では、原作と違う展開があり、賛否両論を巻き起こしました。
演出:木村ひさし
『99.9 -刑事専門弁護士- SEASON II』『IQ246〜華麗なる事件簿〜』『民王』など
『民王』では第86回ザテレビジョンドラマアカデミー賞監督賞を受賞されています。刑事ドラマや政治ドラマのような真面目な題材であってもちょっとした”おふざけ”を入れるのが得意な監督さんです。原作マンガで描かれる笑いの要素を、きっと十二分に表現してくださるでしょう!
松木 彩
『グッドワイフ』『下町ロケット(第2シリーズ)』『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』など
TBSのヒットドラマに数多く携わられている演出家さんです。
村尾嘉昭
『リバース』『アンナチュラル』『ラブホの上野さん』など
『アンナチュラル』では第86回ザテレビジョンドラマアカデミー賞監督賞を受賞されている監督さんです。
演出(監督)陣は過去作品をみても、コメディタッチの名作や、視聴率も良かった作品が並んでいます。期待が膨らみますね!クスっと笑えてストレス発散できるようなドラマになることを期待します!
また、この原作マンガは完結して結末はわかっているのですが、違う展開になるのか!?見逃せませんね。
ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』 第1話から最終回までのあらすじネタバレ&感想まとめ
※毎週、放送終了後に最終回まで各回のネタバレをしていきます。
『Heaven?~ご苦楽レストラン~』1話あらすじネタバレ&感想
『Heaven?~ご苦楽レストラン~』2話あらすじネタバレ&感想
『Heaven?~ご苦楽レストラン~』3話あらすじネタバレ&感想
『Heaven?~ご苦楽レストラン~』4話あらすじネタバレ&感想
『Heaven?~ご苦楽レストラン~』5話あらすじネタバレ&感想
『Heaven?~ご苦楽レストラン~』6話あらすじネタバレ&感想
『Heaven?~ご苦楽レストラン~』7話あらすじネタバレ&感想
『Heaven?~ご苦楽レストラン~』8話あらすじネタバレ&感想
『Heaven?~ご苦楽レストラン~』9話あらすじネタバレ&感想
『Heaven?~ご苦楽レストラン~』最終回あらすじネタバレ&感想
コメントを残す