高畑充希さん主演ドラマ『メゾンドポリス』第9話ラストまでのネタバレあらすじと感想をまとめてみました。
最終回を間近に控え、牧野ひより(高畑充希)の父・尚人の死に関する謎を解くヒントが一気に出てきました。
そして第9話で、一連の事件の背後に浮かび上がっでくるのが、警視庁から高遠建設へ天下りし、渉外部の部長に就いた野間仁(佐野史郎)という人物。野間は、高遠建設内で相次いで不審な死を遂げた2人の社員の上司だった男です。
ラスボス感たっぷりの野間ですが、どうひよりの父の死とつながってくるのか、急展開が予想されます。
以下、ドラマ『メゾンドポリス』第9話ラストまでのネタバレあらすじと感想をまとめています。ネタバレしますので、第9話の視聴がまだ・・・という方はご注意ください。
ドラマ『メゾンドポリス』第9話までのおさらい(ネタバレ)
- 高遠建設に勤めていたひよりの父・尚人が亡くなった近辺に、同じ高遠建設に勤める池原と市野沢という2人の経理部の社員が不審な死を遂げていることがわかる
- この不審な死の背後に高遠建設の闇があると睨んでいるフリージャーナリスト・館林真琴(東風万智子)と知り合ったひよりは、メゾンドポリスのおじさんたちがこの件に関する重大な情報を握っていると予想
- 実際に高遠建設は毎年多くの警察OBの天下りを引き受けていて、これが高遠建設が警察に闇を隠してもらっているための口止料に当たるのでは?と真琴は考えている
- 同時に、警察内部の不祥事を捜査する監察も、両者の癒着を疑っていて捜査を行っていた、監察は高遠建設に2年間天下りしていた伊達が関与していると踏んでいる
- 買い物コーディネーター・瀬川草介(竜星涼)は実は監察の人間で、メゾンドポリスにて潜入捜査を行っていた
- しかし、蓋を開けてみると、メゾンドポリスのおじさんたちは高遠建設の闇に関する重大な情報は握っていなかった、伊達が高遠建設に天下りしていたのは情報収集のためだったが、核心に迫るような情報は得られていなかった
- だからこそ、伊達はことの真相を暴きたいと願っていて、その力になってもらえるのではという思いを託し、メゾンドポリスに夏目惣一郎( 西島秀俊)とひよりを呼び寄せていた
今までゆっくりと進んでいたひよりの父の不審死に関するストーリーが一気に動き始めました。
高遠建設の疑惑を知っていたにもかかわらず黙っていたメゾンドポリスのおじさんたちが、一時的に信じることができなくなったひよりでしたが、迷った挙句におじさんたちを信じるという決断に至り、高遠建設の闇を暴くべく、チーム・ひよこを発足させた、というところまでが前話で描かれ、第9話で本格的にその捜査がスタートしていく展開となっています。
さらに詳しい第9話までのネタバレあらすじが知りたい方はこちら
ドラマ『メゾンドポリス』第8話以前のネタバレあらすじを知りたい方はこちら
原作小説『メゾンドポリス』とドラマの違いや、惣一郎やひよりの過去について先取りしたい方はこちら!
『メゾンドポリス』第9話のネタバレあらすじ
あらすじ
ひより(高畑充希)とメゾンのおじさまたちは、フリージャーナリストの真琴(東風万智子)とともに改めて高遠建設を調べ始めた。警視庁から天下りした常務取締役・野間仁(佐野史郎)という男が全ての鍵を握っているようだ。数日後、真琴は野間と青幸興行社長・大黒毅(中野英雄)の密会現場を写真に収めることに成功する。青幸興行は暴力団・青戸組のフロント企業で、渉外部部長を兼務する野間が青幸興行に仕事を発注する事案も多いという。野間と大黒が癒着しておりその不正会計を経理部の市野沢譲(税所伊久麿)や池原慎吾(関幸治)に処理させていたのではないか。そしてこの企みから逃げようとした市野沢は転落死に見せかけて殺されたのではないか。そして後任となった池原は刑事時代の夏目による苛烈な取調べを苦に自殺したとされてきたが、彼も自殺に見せかけた口封じだったのではないか。野間と大黒の接点が見つかったことで一連の事件が線としてつながり始める。
ひよりたちは酔って橋から転落死した市野沢から再捜査を始める。そして彼の妻・和子(宮地雅子)の元を訪ねると、思わぬつながりが発見される。しかし、市野沢が亡くなる直前まで酒を飲んでいたバーに立ち寄った直後、覆面を被った暴漢に襲われてしまう。既に青戸組にひよりたちの情報が漏れているのか…。
引用元:ドラマ『メゾンドポリス』公式HP
以下、ネタバレになります。
黒幕との攻防戦
ここ最近、牧野ひより(高畑充希)とメゾンドポリスのおじさんたち、フリージャーナリスト・館林真琴(東風万智子)は高遠建設の闇に大きく関与していると思われる元警視庁公安第一課長/高遠建設・常務取締役渉外部部長・野間仁(佐野史郎)を張っている。努力の甲斐あり、野間が青幸興業社長・大黒毅(中野英雄)と接触しているところを抑えた。決定的瞬間をカメラに収める真琴。青幸興業は暴力団・青戸組のフロント企業と言われていて、野間が暴力団と関わりがあることが明らかになった。
その晩、メゾンドポリスのおじさんたちとひよりは、高遠建設経理部・池原慎吾(関幸治)の妻・美砂(荻野友里)をメゾンドポリスに呼び出した。池原と高遠建設経理部・市野沢譲(税所伊久磨)の死の黒幕が、野間である可能性が高いことを説明し、その捜査をメゾンドポリスで行うことを発表する。『夫、殺されたんですか?!』美砂は驚きを隠せない。
早速、捜査会議が始まった。3年前、高遠建設の経理部長だった市野沢の遺体が河から見つかった。警察は最初から及び腰で、事故として処理する気が見て取れたと元捜査一課主任・夏目惣一郎( 西島秀俊)は語る。市野沢の妻は、夫が何かで悩んでいたようだと語った。
このことについて、同じ経理部の池原に事情徴収をした惣一郎。池原は何かを知っている様子だったが、クチをつぐみ、その後高遠建設の現場から、謎の転落死を遂げた。
市野沢は野間からしょっちゅう呼び出されていた。市野沢が亡くなってからは、今度は池原が野間にしょっちゅう呼び出されるようになったらしい。
野間は40歳の頃に高遠建設に天下りし、その後昇進を繰り返し、現在渉外部の部長の座にまで上り詰めている。その過程で、野間は青戸組と親しくなり、建設会社・青幸興業に仕事を発注することが多くなっているとひよりも説明した。おそらく野間が青幸興業へ仕事を優先して回すことにより、野間にキックバックが発生していた可能性は高い。その処理を、経理部だった市野沢と池原にさせていたのではないか?その過程で何らかの問題が発生し、口封じのために殺されたのではないか?とひよりたちは美砂に説明した。
美砂は末期ガンを患っていて、余命わずかと宣告されている。もし、夫が誰かに殺されたのであれば、真実が知りたいという美砂に、惣一郎は『約束します!』と宣言した。
美砂を送ったひよりを、監察の瀬川草介(竜星涼)がつけていた。まだ監察はメゾンドポリスのおじさんたちが、高遠建設の闇に関与しているのではないかと疑っているらしい。野間は警察上層部の人間とも太いパイプを持っていることは間違いない。野間にメゾンドポリスの動きが知れれば、たちまち圧力がかかるに違いないと、瀬川はひよりに忠告。しかし、ひよりは『私にはチームが付いています!』と言うのだった。
しかし、野間はすでにひよりたちの動きを察していた。『そろそろ対応しておいたほうがいいかと』という大黒に、野間はやるならとことんやれと指示を出し、最近息子がなくなった市野沢の妻・和子(宮地雅子)に警戒するよう、伝えるのだった。
野間の反撃
その頃、市野沢の妻・和子の元をひよりたちが訪れていた。市野沢が亡くなった当初の上司が、野間ではなかったかと探りを入れる惣一郎たち。和子は知らないと言いながらも、手を固く握り締め怯えているような様子を見せる。もしかすると、妻も野間から脅されているかもしれないとひよりたちは察した。『何か思い出したら、いつでも連絡ください』ひよりは名刺を手渡した。
その後、ひよりと惣一郎と迫田 保(角野卓造)は、市野沢が転落した自宅近くの橋、そしてその前に飲んでいたというバーへ立ち寄った。『おい・・・』バーに置かれている観葉植物に、青幸興業のシールが貼られていることに気づいた。
『おい、何か薬とかない?マリファナとか』この店が青幸興業や青戸組とつながっているという噂を聞いたと、惣一郎がバーのマスターに話しかけた。マスターはしらを切り、惣一郎たちは店を閉めだされた。
直後、惣一郎たちは男たちに襲われる。なんとか男たちをのした惣一郎。迫田が男たちがこの間真琴が撮影した野間と大黒の密会現場の写真に写り込んでいた青年だったことに気づいた。惣一郎たちは、野間たちが自分たちの動きを察知し、刺客を送ってきたことを察するのだった。
惣一郎たちを襲った犯人が、半グレ組織構成員・若林和史(笠松将)で、大黒の部下であることがわかる。伊達有嗣(近藤正臣)は相手側の動きが妙に早いことが引っかかっている様子。惣一郎も迫田も、自分たちの動きが察知されるのが早すぎることが気になっているらしい。
明らかになった野間の罪
そんな中、市野沢の妻・和子から話があるとひよりと惣一郎は呼び出された。市野沢は、確かに不正な経理に関与していたらしい。発生したキックバックは野間が受け取り、そのおこぼれを市野沢も受け取っていた。
その後、不正を部下の池原に引き継ぐことになり、市野沢は悩んでいた。結果的に夫も池原も亡くなってしまい、恐怖から知っていることを語れなかったことを和子は明かした。
『夫は言ってました。あなたのお父さんには不正会計のことを相談したって』和子はそう切り出し、不正会計のことをひよりの父・尚人が知っていたことを明かし、尚人の死にも不正会計が関与しているのかもしれないと語るのだった。
野間の不正に関する証言は取れたが、物証がなければ、野間が罪を認めることはないだろう。ひよりが、不正会計の内容を記した裏帳簿を市野沢の死後、野間たちが探していたが、結局は見つからなかったようだと語り、裏帳簿を見つけ出すことになった。しかし、このメゾンドポリスでのやりとりは、野間に筒抜けとなっていたのだった。
メゾンドポリスの藤堂の部屋に、若林が侵入してきた。若林は藤堂のデスクの上に置かれている試験管の中にある液体を入れる・・・
また、ひよりのもとへは新たに思い出したことがあるのでこれから話したいと市野沢和子から、連絡があった。しかし、署への途中で和子は交通事故に遭い、重体に・・・駆けつけたひよりに向かって、和子は息も絶え絶えに『写真・・・』とバッグの中から飛び出している写真の方を指差すのだった。
野間の強大な力
そんな中、野間が話があると伊達の前に現れた。伊達は野間に誘われ、車に乗り込む。同じ頃、惣一郎と迫田は情報提供者を名乗る何者かに呼び出され、とある倉庫街で相手が現れるのを待っていた。
『これから情報提供者を名乗る男に接触する』報告した惣一郎に、和子が殺されたこと、自分のデスクの引き出しにしまってあった ICレコーダー内の和子の証言も消されてしまっていることを伝えたひよりは、『待ってください!危険です!』と引き止めるが、惣一郎は何も言わずに電話を切った。
ひよりの心配が当たり、惣一郎と迫田が付近を歩いて車に戻った頃には、2人の車には若林の遺体が積まれていて、パトカーのサイレンが聞こえてきた。迫田は惣一郎を逃し、自ら警察に捕まるのだった。
その後、ひよりは捜査一課管理官で警視・間宮朝人(今井朋彦)に呼び出されていた。間宮は和子が自宅に遺書を残していたと切り出し、そこにひよりと惣一郎、迫田に言われのない追及を受け、精神的苦痛を受けていることが綴られていたと明かす。全くの見覚えがないことから驚くひより。
その頃、元警務課課長代理・高平厚彦(小日向文世)はメゾンドポリスから駆け出した。娘・小梅(水谷果穂)を預かったという脅迫電話を受けたからだ。
高平が出て行った直後、藤堂の部屋で爆発が起こった。爆発したのは、昼間若林がある液体を混ぜて行った試験管だった。
伊達とチェスをしながら、野間は語る。『私、必勝法を見つけたんです。公安にいる頃、見つけたんですよ。世の中は白と黒、2つの力が拮抗しているって。もし2つの駒を手に入れたらどうなるんだろうって・・・』そう思い、野間は2つの駒を、小さな駒から徐々に集め、大きな駒を自分の手中に収めていくことに成功したと続ける。『これなんて言うか知ってますか?・・・無敵です。静かな余生を送りたいなら、おとなしくしておくことです。でないと、あなたご自身も・・・』野間はそう伊達に警告した。
建物から出てきた野間は、車に乗り込み、『これで黙るだろう。君のおかげで助かったよ』と隣に座っている人物に感謝を述べた。野間の隣に座っていた人物、それは真琴・・・真琴は裏切り者だった。
『メゾンドポリス』第9話の感想
ドラマ『メゾンドポリス』第9話が終了しました。ひよりたちが黒幕である野間にたどりつくも、野間から想像を絶する圧力がかかり、メゾンドポリスがバラバラに引き離されてしまった第9話となりました。
野間が黒幕であることは原作通りの展開ながらも、原作では野間の手がけた地方の工場建設の闇から、諸々の真相が明らかになっていくという、ドラマ版以上に壮大なスケールのストーリーとなっています。ロケの発生や尺などのいろいろな問題があり、ドラマ版ではその通りには描かれないようですが、そのストーリーこそがメゾンドポリスの最大の山場となっているため、原作通りの展開が見たかったという気持ちは残ります。
野間が黒幕であることはわかったものの、様々な方面にすでにたくさんの駒を獲得している野間を、どこから崩すのかは楽しみです。そういう意味では、原作を既読の視聴者も楽しめる最終回となりそうな気がします。
さて、いよいよ来週は最終回。すべてに決着がついたあとのひよりや惣一郎の今後にも、注目したいところです!
『メゾンドポリス』最終回のあらすじ
高遠建設常務の野間(佐野史郎)の周到な策略で、ひより(高畑充希)とおじさまたちはバラバラにされてしまった。誰もいないメゾンでひよりは失意に暮れる。すると、そこに伊達(近藤正臣)が帰ってきた。ひよりはこのピンチの原因は自分の判断ミスだと嘆くが、伊達は年をとると諦めが悪くなると語り捜査続行を示唆。そこに娘の名を出されて脅迫されていたはずの高平(小日向文世)も戻ってきた。高平も全く諦めていない。2人のやる気に接し、ひよりは野間と対峙する気力を取り戻す。
そのころ、逃亡中の夏目(西島秀俊)は野間の実働部隊を率いる大黒(中野英雄)に接触。迫田も新木(戸田昌宏)と原田(木村了)を留置所に呼び出し署内の裏切り者探しを頼むなど、それぞれの持ち場でやれることを進めていく。しかし厳重に保管していた証拠のデータが消えるなど、野間の魔の手は署内にも蔓延っている。誰が味方で誰が敵なのか。ひよりたちは圧倒的に不利な状況から野間を追い詰めることができるのか。
引用元:ドラマ『メゾンドポリス』公式HP
ドラマ『メゾンドポリス』最終回を楽しみに待ちたいと思います。
今期話題のドラマや映画のネタバレあらすじを取り揃えております。ぜひ、チェックしてみてください!


コメントを残す