2019年1月期放送ドラマ『3年A組〜今から皆さんは、人質です〜』第4話のネタバレ感想とみんなの評価について、まとめてみました。
前話にて、結局誰も殺されていなかったという事実が早々にネタバレしました。しかし、柊(菅田将暉)がただ生徒たちに考える機会を与えるために、人質にとって立てこもり、生徒たちの意識を変えられたため全員無事に解放された・・・という結末はあまりにも意外性がないため、今後大どんでん返しが待ち受けているのではないか?という感想が早くも出始めています。
生徒の自殺の本当の理由を探るというミステリー要素が飽きさせない『3年A組〜今から皆さんは、人質です〜』第4話のネタバレ感想、Yahoo!テレビのみんなの評価と感想、そしてTwitterの感想をまとめています。一部、ネタバレを含みますので、ドラマ『3年A組』第4話の視聴がまだの方はご注意ください!
目次
ドラマ『3年A組〜今から皆さんは、人質です〜』第4話までの感想と評価(ネタバレあり)
Yahoo!テレビみんなの評価 |
3.42点(5点満点) 前週から0.03点↓ |
正直なことを言います。一話のつかみは凄く良かったです。続きはどうなるのだろうと気になっていましたが話が進むにつれてどんどん失速していきます。
次に、とにかく内容が臭いです。生徒達の問題を解決していく熱血教師のドラマとほとんど変わりません。生徒達が犯罪に手を染めた理由が単純で下らないせいか、いまいち物語に没頭出来ません。
今後は生徒たちが柊に同調する展開?
半グレ集団が出てきてさらに興醒め。
先生の小細工が子供騙しすぎる。 生徒もおバカだし。 半グレ集団が出てきてさらに興醒め。 とりあえずくだらない、面白くない。
意味のない登場シーンがやたら多い画伯で確定っぽいですね。 今日俺で味をしめた日テレがこの放送枠のターゲットを小学生にしたのも確定かな。
以上、Yahoo!テレビみんなの感想の一部です。
依然、面白いという感想が多いものの、スタート当初と比較すると、批判的な感想が徐々に多くなってきています。
確かに第1話がかなり良かったせいか、その後失速している感じはあるかもしれません。伏線から回収までが早いため、展開にあまり意外性がないという声もあるようです。
第4話では外部の半グレ集団が登場し、戸惑っている視聴者が多い様です。今後、そこからどう3年A組内部の話に戻っていくのか、注目が集まっています。
ドラマ『3年A組〜今から皆さんは、人質です〜』第4話の評価・感想はどうなるでしょうか?引き続き注目していきたいと思います。
『3年A組〜今から皆さんは、人質です〜』第4話までのネタバレ感想
第1話ネタバレと感想
第1話では、景山澪奈(上白石萌歌)の自殺がただの自殺ではなく、自殺に追いやった生徒が3年A組の中にいること、ドーピング疑惑の発端がSNS投稿であることが明らかになり、中尾蓮(三船海斗)が答えを間違ったペナルティとして、犠牲になりました。
第2話ネタバレと感想
第2話ではドーピング疑惑の発端となった投稿や、景山澪奈への誹謗中傷投稿の犯人が宇佐美香帆(川栄李奈)であることが発覚しました。しかし、動画を作った本人は宇佐美ではないようで、動画を作った犯人探しが第3話で課題となるようです。
宇佐美本人が名乗り出たため、今回の犠牲者は0でしたが、クラス内に内通者(スマホを隠し持っていて、内部の様子を SNSに投稿)がいることもわかりました。
第3話ネタバレと感想
第3話では、ドーピング疑惑の発端となった動画撮影者が里見であることが判明しました。理由は、景山にふられたからで、景山へ苛立ちを募らせていた里見をそそのかした黒幕の存在も示唆されました。
また、中尾を始め、今回犠牲になった5人の生徒が生きていることも明らかになりました。
第4話ネタバレと感想
第4話では、里見に動画撮影を支持したのが甲斐で、その背後に半グレ集団が絡んでいたことが明らかになりました。
交通事故で母親の身体が不自由になったため金銭的に苦しかった甲斐の事情も描かれました。
これまでにも服薬しているようなシーンが多々あった柊が倒れてしまうという第4話結末になりました。
第5話ネタバレと感想
5話の放送後に更新します。
伏線から犯人と結末を予想
【Twitter】3年A組・4話へのみんなの感想
他に目的あってのことだし荒治療ではあるけど、時には生徒同士をぶつけ合せ、こうして1人また1人と、抱えてきた闇を吐き出させて毒抜きしてるブッキー。
そして熱くてクサイけど、ちゃんと導いてる。#3年A組 pic.twitter.com/8TqZZDQ1Yt— おかゆ@(も・ω・も) (@momo25x25) 2019年1月27日
菅田君が倒れたけど多分相方に変身のために呼ばれただけなので大丈夫です。#3年A組 pic.twitter.com/5I7byI7yXf
— チョコパスタ (@chocopastadayo) 2019年1月27日
今日も3年A組は賑やかな授業をしていますね!
それでは、隣の3年B組の授業風景を見てみましょう。#3年A組 pic.twitter.com/DCLjxxTj4f— あいり (@mifu___u) 2019年1月27日
えーーー
むりむり
来週まで待てない😱#3年A組— 小森 隼 (@hayato_official) 2019年1月27日
やり方は、めちゃくちゃだけどいい先生だと思う。#3年A組 pic.twitter.com/nlRGkz3Ofk
— じゅんせい (@tennenpaamano) 2019年1月27日
これキシ?の身内ですって顔やね #3年A組 pic.twitter.com/LReL05N0Ug
— えふすま (@jibun_bibou) 2019年1月27日
片寄涼太③
めっちゃええ人やんか
これで不良は、ありませんわ
お母さんのために
1好きなダンスを辞める。
2 家計をささせるためにアルバイトをする 新聞配達
3母と妹達の世話をする。
妹「お兄ちゃん。勉強教えて」隼「あぁ後でな」
こんな優しい息子お兄ちゃんいません#3年A組 #片寄涼太 pic.twitter.com/xYfvvaiRrt
— あーる寄 (@SVQuohDbaxXR67b) 2019年1月27日
やばやばいやばい殺されたと思ってた人らがもう先生の味方なってるやん???え、どゆのとはやく日曜!!!え???#3年A組 #3A pic.twitter.com/eMdqOWQ4Av
— みっきーちゃん (@SUDA221_) 2019年1月27日
第4話では3年A組外部の半グレ集団が景山澪奈の自殺に絡んでいるという展開があり、そこで柊、文香、郡司の線が繋がってきた感じがありましたね。
次話が待てないという反響が多かったです。

コメントを残す