2019年1月期放送ドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第3話の視聴率とネタバレ感想と評価について、まとめてみました。
前回サッカーAFCアジアカップの放送とかぶってしまった事もあり、大きく視聴率ダウンしてしまった『スキャンダル専門弁護士QUEEN』。
日本初となるスピンドクターを取り扱うドラマとして注目が集まる、『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第3話の視聴率やYahoo!テレビのみんなの評価と感想をまとめています。一部、ネタバレを含みますので、ドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第3話の視聴がまだの方はご注意ください!
目次
ドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第3話の視聴率
『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第3話の視聴率 | 6.4% |
2019年1月24日(木)22時放送予定のドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第2話の視聴率は、翌日の1月25日(金)発表予定です。発表され次第、追記したいと思います(追記済みです)。
ドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第2話の視聴率は、5.8%でした。初回越えの視聴率を第2話で記録するドラマが今期は多発する中、ドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』は今期ゴールデンタイム枠で放送されているドラマの中で、早々に最低視聴率を記録してしまいました。
とはいえ、前回の放送は冒頭でも述べたように、サッカーAFCアジアカップの放送とかぶっていました。このことが、大幅な視聴率ダウンの一因とも言えます。
従って、注目を集める特別な番組の放送とかぶっていない今回、第3話にて出る視聴率が、本物の評価と言えそうな気もします。
以上のことを考慮すると、ドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第3話の視聴率は、若干回復し7%前後と予想します。
これまでのスキャンダル専門弁護士QUEENの視聴率と同枠の過去視聴率比較
第1話 | 第2話 | 第3話 | |
スキャンダル専門弁護士QUEEN | 9.3 | 5.8 | 6.4 |
黄昏流星群 | 7.3 | 7.3 | 6.1 |
グッドドクター | 11.5 | 10.6 | 11.6 |
モンテ・クリスト伯 | 5.1 | 5.7 | 7.1 |
第4話 | 第5話 | 第6話 | |
スキャンダル専門弁護士QUEEN | ー | ー | ー |
黄昏流星群 | 6.5 | 6.7 | 6.5 |
グッドドクター | 10.6 | 12.2 | 10.8 |
モンテ・クリスト伯 | 6.5 | 5.3 | 6.0 |
第7話 | 第8話 | 第9話 | |
スキャンダル専門弁護士QUEEN | ー | ー | ー |
黄昏流星群 | 6.4 | 6.2 | 7.4 |
グッドドクター | 13.0 同枠最高視聴率※ |
9.4 | 10.2 |
モンテ・クリスト伯 | 5.9 | 7.4 | ー |
第10話 | 最終回 | |
スキャンダル専門弁護士QUEEN | ー | ー |
黄昏流星群 | ー | 6.5 |
グッドドクター | ー | 12.4 |
モンテ・クリスト伯 | ー | 6.8 |
※2018年4月〜2019年1月間、火曜22時枠に放送ドラマのうち
それぞれのドラマの平均視聴率
スキャンダル専門弁護士QUEEN | 7.76% 第1〜2話 |
黄昏流星群 | 6.71% |
グッドドクター | 11.24% |
モンテ・クリスト伯 | 6.23% |
木曜22時枠は視聴率的に苦戦し続けている枠です。前々期のドラマ『グッドドクター』では久しぶりの2桁を記録しましたが、それ以外のドラマの平均視聴率は継続してずっと6%代以下となっています。
2018年4月期のドラマ『モンテ・クリスト伯』が最低視聴率でスタートし、徐々に視聴率を上げていった背景には、視聴率は悪いもののYahoo!みんなのテレビやTwitterでの評価はわりと良かったというものがあります。ある程度の視聴者に支持されていれば、後半視聴率が盛り返してくる傾向にあるようです。
しかし、ドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』は初回〜第2話時点での感想・評価に関して言うと、かなり悪いと言わざるを得ない状況となっています。新しいテーマ、新しい映像、スタリッシュな演出が視聴者に受け入れられていない様子のため、今後視聴率においても苦戦していきそうな予感がします。
実際のドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第3話の視聴率や第3話視聴率発表後の平均視聴率は、発表され次第追記したいと思います(追記済みです)。
ドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第3話までの感想と評価(ネタバレあり)
Yahoo!テレビみんなの評価 |
1.89点(5点満点) 前話から0.12↓ |
事件を解決するストーリーだけど、事件そのものについては割とどーでも良くて どちらかというと役者さんの演技にフューチャーして楽しむドラマですね。
海外ドラマに似せるように脚本映像等している感がありますね。でもB級以下になってます。
逆に普通に撮った方がよいのでは。海外ドラマの日本版、CSでやっているドラマの方が凄く響きますね。出演者が大御所が多い割にはもったいない!!
真野(斉藤由貴)さんに向かって、(不倫)経験済みですよねー!って、ブラック過ぎ(笑)しかし、最後には氷見江(竹内結子)の過去の疑惑らしき所で終わり、サスペンスの側面も出してきた。今回は、前回の続きからだったけど次回もそこから始まるのかな?今シーズンは、あまり面白いドラマが少ないので、ちゃんと見ていきたい。
以上、Yahoo!テレビみんなの感想の一部です。
前回は批判的な感想がほとんどを占めていましたが、第3話の今回、視聴者なりの楽しみ方で楽しんでいるという感想が出てきました。
ドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第3話以降の評価・感想はどうなるでしょうか?引き続き注目していきたいと思います。
『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第3話までのネタバレ感想
第1話ネタバレと感想
第1話では、アイドルグループフォレストの不仲説による炎上騒動を氷見たちが収束へ導きました。
メンバーの性同一性障害が原因で、メンバーは解散したがっていましたが、解散の際に発生する違約金が支払えないため、不仲説を自作自演していたことが発覚。
氷見はグループを解散させ、事務所の不正を明るみ出さない代わりに解散の際に発生する違約金をチャラにするという方法を取り、事態は解決へ向かいました。
第2話ネタバレと感想
第2話では、セクハラ騒動が実は当事者どおしが元恋人だったために痴話喧嘩がこじれてしまったもので、会社がひた隠しにしたがっていたのはセクハラではなく、会社のブラック体制であったことが明らかになりました。
また、ラストに氷見に殺人犯疑惑が浮上します。
第3話ネタバレと感想
第3話では国民的ヒロインのフィギュアスケート選手の婚約者が殺害され、選手が被疑者となり、真犯人を探す展開となりました。背後に大会の加点のための枕営業と、母子関係の溝があることが明らかになりました。
第4話ネタバレと感想
第4話が放送され次第、更新します。
【Twitter】スキャンダル専門弁護士QUEEN・3話へのみんなの感想
#スキャンダル専門弁護士QUEEN
審査員と寝て……とかフィギュアスケート馬鹿にし過ぎじゃない?
女優さん達が最高なのに、中身が薄っぺらい。もう何番煎じ? って感じのうすーいうすーい話。時事問題を入れたがってるようだけど、入れ方が雑というか名誉毀損を心配するレベル。— シガ ビワコ (@shigabiwaco) 2019年1月24日
うわー、この子絶対クルわ!めっちゃ可愛いんですけどーちょっと石原さとみ似?!#スキャンダル専門弁護士Queen pic.twitter.com/MkThTcfuEP
— おもち号 (@funabe15) 2019年1月24日
私の中で、このドラマは打ち切りとなりました涙。このキャストでなんでこんなクソドラマになるのか理解できない。殺人事件の弁護でこうもヘラヘラしたシーンが続くなんて違和感しかない。コメディにするならするで題材をちゃんと考えろよ。リーガルハイを見返しなさい。#スキャンダル専門弁護士QUEEN
— もんくぶーぶー (@monkubooboo46) 2019年1月24日
いや、これ芸能界ならいざ知らずスポーツの世界ではそんなの有り得ないやろ。この脚本家フィギュアスケート馬鹿にし過ぎ。#スキャンダル専門弁護士QUEEN
— ⓀⓇ (@Therapist_Akira) 2019年1月24日
#スキャンダル専門弁護士QUEEN 伊藤詩織さんをモデルにしたようなシーンがいくつかあったけど、かなり不快な構成。。。めっちゃ気分悪い。
— おしの (@goshinomaru) 2019年1月17日
#スキャンダル専門弁護士QUEEN 3話 うーん、1話もそうだったけど下敷きにする世界の描き方がワイドショーレベルの【イメージ】だから、とっても薄っぺらく、さらに氷見たちも含め、台詞の中のジェンダー観とかがずれていて気持ちが悪いというか、見ていていたたまれない。オシャレっぽく描くから尚更。
— トオボエ (@toboe1202) 2019年1月24日
今の所、フィギュアファン的には、あるあるや、過去の事件、採点方法の変遷等の「ドラマ的に美味しい所」を摘まんでる感しかない。
フィギュア関係者から情報を得たら「枕した?」て…
親子ネタとか、作中で言ってる様に「子供が怒鳴られてて誰が喜ぶんですか?」て。#スキャンダル専門弁護士QUEEN— 寄 (@yoakemae1453) 2019年1月24日
通常運転美人に加え、時にお茶目な可愛らしさ、他では見ないぶりッ子マネの可愛いさ、怪しさや圧を感じる格好いい美しさといういろんな可愛くて美しい竹内結子を終始見られるのだから、それだけでQUEENは素晴らしいと思うんだ。あとOP映像が良き
#スキャンダル専門弁護士QUEEN— 茶葉 (@gude_voice292) 2019年1月24日
現実にあった事件を元にしてる点でアンナチュラルに似てるんだけど。
ど、脚本て本当にドラマのキモ。風刺をするのにはセンスが大事なのがよく分る。画も俳優陣も音楽もいいんだけど。#スキャンダル専門弁護士QUEEN— akiko (@_okikakiko_) 2019年1月17日
第3話はフィギュアスケート界を舞台に、かなりきわどい内容が描かれたことから、不快に感じる視聴者もいる反面、タブーを犯すくらいまで切り込んでいくストーリーを評価する視聴者もいますね。
Yahoo!みんなのテレビの感想にもあったように、好きなキャストの新たな一面を観られるだけでいいという声もありました。

コメントを残す