2019年1月期放送ドラマ『家売るオンナの逆襲』第3話の視聴率とネタバレ感想と評価について、まとめてみました。
第2話にて、初回を上回る視聴率を記録し、引き続き今期トップをキープしている『家売るオンナの逆襲』。勝因には大物ゲストの登場回だったことも関係しているため、まだまだ気は抜けません。
人気シリーズ『家売るオンナ』の続編として注目が集まる、『家売るオンナの逆襲』第3話の視聴率やYahoo!テレビのみんなの評価と感想をまとめています。一部、ネタバレを含みますので、ドラマ『家売るオンナの逆襲』第3話の視聴がまだの方はご注意ください!
目次
ドラマ『家売るオンナの逆襲』第3話の視聴率
『家売るオンナの逆襲』第3話の視聴率 | 11.4% |
2019年1月23日(水)22時放送予定のドラマ『家売るオンナの逆襲』第3話の視聴率は、翌日の1月24日(木)発表予定です。発表され次第、追記したいと思います(追記済み)。
ドラマ『家売るオンナの逆襲』第2話の視聴率は、初回を超える12.9%を記録しました。初回の視聴率においては、ドラマ『メゾンドポリス』と同率スタートでしたが、第2話にて『メゾンドポリス』が視聴率を若干落としたため、『家売るオンナの逆襲』が僅差でトップ争いから頭を出した感じになっています。
とはいえ、冬季は在宅率が高いことから、『家売るオンナの逆襲』同様、第2話の視聴率が初回を越えてきたドラマが、現時点では他に2つあり、その他もわずかに下がる程度の下降幅であること、また、『家売るオンナの逆襲』のような1話完結型のドラマでは、ゲスト出演者によって視聴率が大きく動く傾向もあるため、今後も気は抜けません。
第2話ゲスト出演者の泉ピン子さんと比較すると、第3話のゲスト出演者は注目度も劣るため、視聴率的にも一旦落ち着いてくるような気もします。
以上のことを考慮すると、ドラマ『家売るオンナの逆襲』第3話の視聴率は、期待を込めて12%代前半と予想します。
これまでの家売るオンナの逆襲の視聴率と同枠の過去視聴率比較
第1話 | 第2話 | 第3話 | |
家売るオンナの逆襲 | 12.7 | 12.9 | 11.4 |
獣になれない私たち | 11.5 | 8.5 | 8.1 |
高嶺の花 | 11.1 | 9.6 | 8.2 |
正義のセ | 11.0 | 9.9 | 10.3 |
第4話 | 第5話 | 第6話 | |
家売るオンナの逆襲 | ー | ー | ー |
獣になれない私たち | 6.7 | 8.3 | 10.0 |
高嶺の花 | 9.2 | 8.2 | 7.8 |
正義のセ | 9.4 | 9.1 | 10.5 |
第7話 | 第8話 | 第9話 | |
家売るオンナの逆襲 | ー | ー | ー |
獣になれない私たち | 8.6 | 9.9 | 7.1 |
高嶺の花 | 9.9 | 9.3 | 9.9 |
正義のセ | 9.0 | 9.4 | 8.9 |
第10話 | 最終回 | |
家売るオンナの逆襲 | ー | ー |
獣になれない私たち | ー | 8.3 |
高嶺の花 | ー | 11.4 同枠最高視聴率※ |
正義のセ | ー | 10.0 |
※2018年4月〜2019年1月間、火曜22時枠に放送ドラマのうち
それぞれのドラマの平均視聴率
家売るオンナの逆襲 | 12.35% 第1~3話 |
獣になれない私たち | 8.75% |
高嶺の花 | 9.49% |
正義のセ | 9.77% |
最近前枠で放送されたドラマの全てが第2話時点で視聴率一桁代に転落してしまっていることを考えると、現時点でのドラマ『家売るオンナの逆襲』の視聴率はかなり好調だと言えるでしょう。
しかし、最終回までの流れの中で、視聴率的に一旦落ち着いてくる最初のポイントが第3〜4話あたりにあることが、過去の視聴率を見てもわかると思います。
また、シリーズ第1作目であるドラマ『家売るオンナ』の視聴率推移を見ても、10%代〜13%代とアップダウンが激しかったことから、今作も第3話あたりで一度下がってくる可能性が高いです。第3話以降の視聴率にも引き続き注目していきたいですね。
実際のドラマ『家売るオンナの逆襲』第3話の視聴率や第3話視聴率発表後の平均視聴率は、発表され次第追記したいと思います(追記済みです)。
ドラマ『家売るオンナの逆襲』第3話までの感想と評価(ネタバレあり)
Yahoo!テレビみんなの評価 |
3.88点(5点満点) 前話より0.21点↑ |
今回の私のツボでした。足立と仲良くしているのは何か魂胆があると思ってましたが、これからますます留守堂とサンチーの関係に目が離せません。
シーズン2の第1話は、シーズン1の延長のようでもはやマンネリか?と思いましたが第2話からテンポが良くなり、ぐっと面白くなりました。
主要キャストが1より深く描かれるようになりエリートのおすましキャラだった足立君が悩んだり落ち込んだり色々な表情をみせるようになったり、屋代課長と万智の興味深い新婚生活も公開されてくるなどサイドストーリーも面白くなってきました。
待ちきれないわ。 すごく楽しみ。 今や BL市場は 200億以上 おっさんずラブの 大当たりも受けて トレンドを さりげなく 差し込むあたり 巧い。
以上、Yahoo!テレビみんなの感想の一部です。
足立と留守堂のBL展開が受けているようです。また、前作の評判が良かっただけに、続編となる本作への期待値も高くなりますが、それを超えると評価している視聴者が多いようです。
ドラマ『家売るオンナの逆襲』第3話以降の評価・感想はどうなるでしょうか?引き続き注目していきたいと思います。
『家売るオンナの逆襲』第3話までのネタバレ感想
第1話ネタバレと感想
第1話では、熟年離婚を希望するがゆえに家の購入を渋る花田えり子(岡江久美子)の承認欲求が満たされていないことに気づいた三軒家万智(北川景子)が、夫の愛情を再確認させ、家を売ることに成功。
平穏な生活を望んで来店した人気YouTuber・にくまる(加藤諒)は、フリーの不動産屋・留守堂謙治(松田翔太)に奪われてしまいますが、にくまるが望んでいるのが平穏な生活ではなく、刺激的な炎上生活であることに気づいた万智が客を取り返し、外から丸見えの家をにくまるに1億円で売ることに成功しました。
第2話ネタバレと感想
第2話では1人で生きて行く寂しさからネカフェ難民となっていた神子巴(泉ピン子)に、ネカフェを経営する側にさせることで店ごと買い取らせるという予想外の展開となりました。加えて、留守堂が、かつて万智がホームレスだった過去を知っていたという展開も出てきました。
第3話ネタバレと感想
トランスジェンダーの夫とそれを受け入れることができない妻に、人間どおしとして付き合うということを提案し、万智が家を売りました。しかし、もう1組のLGBTカップルには、留守堂に持って行かれてしまう結果となりました。
また、留守堂が自分は三軒屋万智研究家で、足立に近づくのは万智の気を引きたいからとはっきり言い、足立がショックを受けるという展開もありました。
第4話ネタバレと感想
第4話放送後に更新します。
【Twitter】家売るオンナの逆襲・3話へのみんなの感想
「家売るオンナの逆襲」
千葉雄大くん。カワイイ(^^;) pic.twitter.com/8QeGOYT5l2— dossukoi (@dossukoi) 2019年1月23日
見逃し配信で家売るオンナの逆襲やっと見れた!
松田翔太と千葉雄大のBLで攻めるんかいね、このドラマ(笑) pic.twitter.com/2DADTCZIqC— コ ガリュウ (@ryuta__koga) 2019年1月17日
家を売るオンナの逆襲2話、たまたまテレビつけたらやってたから見てたけど、何か千葉雄大と松田翔太の関係どうなってんだこれ?って思ったら相関図がこうなってて目玉が飛び出るかと。3話はLGBTがテーマらしいし。
異性愛同性愛関係なく出てくるのは良いことかな pic.twitter.com/7uRQDsvjjb— すいねる (@suinerunerune) 2019年1月16日
やばい家売るオンナの逆襲めっちゃおもしろいなんだこのBL展開!!!!!月が綺麗だねなんて!!気付けばかやろっ!!!
— マツコファンタスティックライダー(再) (@Gwjmxgbtpadw) 2019年1月23日
足立は小悪魔から乙女にメガ進化したのな・・・#家売るオンナの逆襲
— しょーこさん (@shohko_34) 2019年1月23日
家売るオンナの逆襲見てんねんけど
理解なさすぎ古すぎなおじぃも
まーぁ腹立つけど、
それよりも気になったんは
女同士とか関係なく
普通に物件探してる最中の風呂場で
ちちくりあうのは非常識やろてところ、笑— くりーむぱん (@metamoru_) 2019年1月23日
家売るオンナの逆襲 千葉くんがかわいすぎて何も手につかない
— とよ (@toyo_shima) 2019年1月23日
前話ではゲスト出演者の泉ピン子さんの演技を評価するTweetも多く見られましたが、第3話の今回はほぼ足立と留守堂とBL展開に関するTweetが占めているような感じになっています。
ゴールデンタイムのテレビでこうして大々的に放送されるようになったことには、時代の変化を感じます。
さて、第4話はゲスト出演者に佐野史郎さんが登場です。楽しみですね!

コメントを残す