2019年1月期放送ドラマ『家売るオンナの逆襲』第2話の視聴率とネタバレ感想と評価について、まとめてみました。
高畑充希さん主演ドラマ『メゾンドポリス』と並び、今期ゴールデンタイム枠に放送されるドラマの中で、トップの視聴率を記録し、スタートした『家売るオンナの逆襲』。
初回をとりあえず観たという視聴者をどれだけ掴めたか?が第2話以降の視聴率に大きく影響してくるため、第2話の視聴率は今後の命運を分ける重要な数字となってきます。
人気シリーズ『家売るオンナ』の続編として注目が集まる、『家売るオンナの逆襲』第2話の視聴率やYahoo!テレビのみんなの評価と感想をまとめています。一部、ネタバレを含みますので、ドラマ『家売るオンナの逆襲』第2話の視聴がまだの方はご注意ください!
目次
ドラマ『家売るオンナの逆襲』第2話の視聴率
『家売るオンナの逆襲』第2話の視聴率 | 12.9% |
2019年1月16日(水)22時放送予定のドラマ『家売るオンナの逆襲』第2話の視聴率は、翌日の1月17日(木)発表予定です。発表され次第、追記したいと思います。
ドラマ『家売るオンナの逆襲』初回の視聴率は、第2話放送時点では今期トップとなる12.7%を記録しました。2016年7月期に放送された前作『家売るオンナ』の初回視聴率12.4%を0.3超える快調な滑り出しとなっています。
とはいえ、通常、ドラマの視聴率が高くなる傾向にあるのは、注目が集まる初回と最終回です。今後、観続けるかどうかは初回を観て決めるという視聴者が多いため、初回の視聴率が高くなる傾向にあります。そのことを考えると、本当の意味で視聴者の評価が現れてくるのは第2話以降の視聴率と言えそうですね。
前作『家売るオンナ』は初回視聴率12.4%を記録したもの、第2話の視聴率は10.1%と2%以上降下していて、その後再び12%代まで盛り返すという経緯をたどっていることから、本作『家売るオンナの逆襲』も初回の視聴率が良かったからといって、ずっと安泰とは限りません。
『家売るオンナの逆襲』のような1話完結型のドラマでは、ゲスト出演者によって視聴率が大きく動く傾向もあるため、大物ゲストである泉ピン子さんが出演する第2話は初回越えの視聴率となりそうな予感もします。
以上のことを考慮すると、ドラマ『家売るオンナの逆襲』第2話の視聴率は、期待を込めて12%代後半と予想します。
これまでの家売るオンナの逆襲の視聴率と同枠の過去視聴率比較
第1話 | 第2話 | 第3話 | |
家売るオンナの逆襲 | 12.7 | 12.9 | ー |
獣になれない私たち | 11.5 | 8.5 | 8.1 |
高嶺の花 | 11.1 | 9.6 | 8.2 |
正義のセ | 11.0 | 9.9 | 10.3 |
第4話 | 第5話 | 第6話 | |
家売るオンナの逆襲 | ー | ー | ー |
獣になれない私たち | 6.7 | 8.3 | 10.0 |
高嶺の花 | 9.2 | 8.2 | 7.8 |
正義のセ | 9.4 | 9.1 | 10.5 |
第7話 | 第8話 | 第9話 | |
家売るオンナの逆襲 | ー | ー | ー |
獣になれない私たち | 8.6 | 9.9 | 7.1 |
高嶺の花 | 9.9 | 9.3 | 9.9 |
正義のセ | 9.0 | 9.4 | 8.9 |
第10話 | 最終回 | |
家売るオンナの逆襲 | ー | ー |
獣になれない私たち | ー | 8.3 |
高嶺の花 | ー | 11.4 同枠最高視聴率※ |
正義のセ | ー | 10.0 |
※2018年4月〜2019年1月間、火曜22時枠に放送ドラマのうち
それぞれのドラマの平均視聴率
家売るオンナの逆襲 | 12.9% 第1~2話 |
獣になれない私たち | 8.75% |
高嶺の花 | 9.49% |
正義のセ | 9.77% |
水曜22時枠は比較的継続的に視聴率を取り続けている枠です。少し重く、深いテーマにも挑戦し続けていて、その時はドラマの性質上、視聴率は落ちてしまいますが、ドラマ自体の評価は良いという現象も起こっています。
2017年、同枠では1年に放送された4つのドラマのうち、『過保護のカホコ』、『奥様は取り扱い、注意』、『東京タラレバ娘』の3つのドラマで平均視聴率視聴率2桁を獲得しました。
一方、昨年2018年は平均視聴率が2桁いったものは0という結果になっていて、人気シリーズの続編である『家売るオンナの逆襲』には相当な期待がかかっていると推測されます。
前作以上のヒット作となるか、第2話以降の視聴率にも引き続き注目していきたいですね。
実際のドラマ『家売るオンナの逆襲』第2話の視聴率や第2話視聴率発表後の平均視聴率は、発表され次第追記したいと思います(追記済みです)。
ドラマ『家売るオンナの逆襲』第2話までの感想と評価(ネタバレあり)
Yahoo!テレビみんなの評価 |
3.67点(5点満点) 前話より1.05点↑ |
それぞれのキャラが立ってて松田翔太と千葉ちゃんの絡みが BL風で最高。泉ピン子 あんまり好きじゃなかったけどすっぴんでの 熱演 さすが。脚本が よく できてて感心してしまう。今クールNO 1かも・・早く 次回が見たい 楽しみ
あの綺麗な顔で真面目に言える事が、今回の私のツボでした。内容的には泉ピン子との落とし所はどうなるのか?と思ってましたが、予想を上回る面白い展開でした。さすがサンチー、次回予告も面白そうです。
見てると疲れます… 前の方が良かったかなぁ。 コミカル要素が強すぎるのもチョット…
以上、Yahoo!テレビみんなの感想の一部です。
毎回毎回、予想外のところを落としどころとしてくることから意外性があって面白い、脚本が素晴らしいという感想が目立ちました。前作と比較するとどうしてもハードルが高くなり、若干の否定的な感想も出てきてしまうところは、人気シリーズだからこそですね。
ドラマ『家売るオンナの逆襲』第2話以降の評価・感想はどうなるでしょうか?引き続き注目していきたいと思います。
『家売るオンナの逆襲』第2話までのネタバレ感想
第1話ネタバレと感想
第1話では、熟年離婚を希望するがゆえに家の購入を渋る花田えり子(岡江久美子)の承認欲求が満たされていないことに気づいた三軒家万智(北川景子)が、夫の愛情を再確認させ、家を売ることに成功。
平穏な生活を望んで来店した人気YouTuber・にくまる(加藤諒)は、フリーの不動産屋・留守堂謙治(松田翔太)に奪われてしまいますが、にくまるが望んでいるのが平穏な生活ではなく、刺激的な炎上生活であることに気づいた万智が客を取り返し、外から丸見えの家をにくまるに1億円で売ることに成功しました。
第2話ネタバレと感想
第2話では1人で生きて行く寂しさからネカフェ難民となっていた神子巴(泉ピン子)に、ネカフェを経営する側にさせることで店ごと買い取らせるという予想外の展開となりました。加えて、留守堂が、かつて万智がホームレスだった過去を知っていたという展開も出てきました。
【Twitter】家売るオンナの逆襲・2話へのみんなの感想
今日もBLな感じ、、、最高でした!!www👍 留守堂さん、、、色気ハンパないです!!😍✋❤️ #家売る女の逆襲 #松田翔太 pic.twitter.com/r9SoXSeBpT
— mari (@mariko23371272) 2019年1月16日
このシーンなかったよな〜と思ってたけど、来週なのかな。留守堂&足立王子のデートシーンあるっぽい?麗しいツーショットが見られそうで楽しみ。・・・サンチーの過去を知ってて正体不明な留守堂だけど、足立王子を泣かさないでね。#家売る女の逆襲 #千葉雄大 #足立王子 pic.twitter.com/X67mg46BS3
— はるか (@wisdomchild7771) 2019年1月16日
今回も面白くて感動した📺😌#家売る女の逆襲
— 梅ちゃん (@shinagawagakita) 2019年1月16日
泉ピン子さん、迫真の演技。#家売る女の逆襲
— 梅ちゃん (@shinagawagakita) 2019年1月16日
今回は孤独死が怖いネットカフェに通う老女役の泉ピン子さんに役者魂を見たな。
しかし「世の中には吹き溜まりが必要なんだよ❗️。」にも負けない三軒家万智、彼女に吹き溜まりの殿堂を作る事を提案。まんまと彼女を落とす。#家売る女の逆襲 #家売るオンナの逆襲 pic.twitter.com/WK9dQamRer— マルコ@drama (@marukodorama) 2019年1月16日
第2話は引き続き足立と留守堂のBL展開と、ゲスト出演者の泉ピン子さんの演技を評価する声が多かったですね。
留守堂はゲイというわけではなく、やはり万智絡みの企みに利用されているだけなような気がするので、足立が泣かされてしまう展開となりそうですが、かわいそうで見たくないですね。

コメントを残す