織田裕二さん主演の月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話ラストまでのネタバレあらすじと感想をまとめてみました。
蟹江貢(小手伸也)が怪しげな動きを見せる中、第8話にて甲斐正午(織田裕二)が取り組むことになるのは、大手建設会社を相手取った集団訴訟。
これまでにも一度敵対する立場で争った、スタンリー法律事務所の弁護士・畠中美智瑠(山本未來)と再び争うことになりそうです。
以下、月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話ラストまでのネタバレあらすじと感想をまとめています。ネタバレしますので、月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話がまだ・・・という方はご注意ください。
目次
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話までの簡単なあらすじ(ネタバレ)
顧問を務めている桜庭リゾート&ホテルの、大手ホテルグループKJOとの合併話に取り組むことになった甲斐正午(織田裕二)。桜庭ホテルの社長・桜庭庸司(高橋洋)のこれまでの努力を見てきた甲斐はできる限り、桜庭ホテルが優位な条件で合併を進めようとしますが、KJO側の代理弁護士でセイント法律事務所代表の聖澤敬一郎(竹中直人)が相手となり、交渉はなかなかうまくいきません。
そんな中、パラリーガル・聖澤真琴(新木優子)の父親が、セイントの聖澤であることが明らかになりました。偉大な父に、真琴はそれなりのプレッシャーを感じているようです。実力があるにもかかわらず、極度のあがり症であることから司法試験に失敗している真琴が替え玉受験を依頼し、その待ち合わせ場所に鈴木大貴(中島裕翔)こと大輔が現れたことから、大貴が替え玉受験を請け負っていることがバレてしまいます。
幸村・上杉法律事務所の創設者のうちの1人で、代表弁護士・幸村チカ(鈴木保奈美)が追放したままとなっている『上杉』なる人物についての探りを入れることで圧力をかけたり、蟹江貢(小手伸也)と接触するなど怪しい動きを見せていた聖澤でしたが、ついにダミー会社を使って、桜庭ホテルの株を買い占めるという暴挙に出ました。このままでは桜庭ホテルを乗っ取られるというピンチにて、甲斐は桜庭ホテルをあえて別のホテルグループに買収しようとします。桜庭ホテルのネームバリューは失くなれば損をすのは、KJO。聖澤は甲斐に謝罪し、もう一度交渉をやり直させて欲しいと頭を下げ、甲斐はそれに応じるのでした。
さらに詳しい月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話までのネタバレあらすじが知りたい方はこちら
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第1〜7話のネタバレあらすじ
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話までの評価と感想
Yahoo!テレビみんなの評価 |
3,35点(5点満点) 前話から0.02点↑ |
ここの感想読んで、このドラマはスルーに決めてたんだけど 旦那が面白いと言うので第1話から一気見。
原作を知らないから十分面白い。外国ドラマのノリをわざと残してるから、ここでは評価が高くないみたいだけど、私はいい匙加減だと思うけどな。
中島裕翔の天才ぶりがあまり見えないから、面白さが感じられない。 もっと超記憶の天才ぶりを発揮してほしい。
40代後半です。私の感覚では、オーバーリアクションの演技、オシャレでカッコいいと感じます。賛否分かれるのは年代の違いでしょうか?織田さんと保奈美さんの息のあったやり取りも毎回楽しんでます。
以上、Yahoo!テレビみんなの感想の一部です。
引き続き、高評価が感想の多くを占めています。天才的な記憶力があるという鈴木大貴の設定がなかなか生きないという感想は、確かに同感かもしれません。
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話の評価・感想はどう変化するでしょうか?引き続き注目していきたいと思います。
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話の視聴率
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第7話の視聴率は9.8%で、平均視聴率は11.05%となりました。
引き続き今期第3位の平均視聴率をキープ中で、第4位のドラマ『大恋愛』の平均視聴率が9.81%と開きがあるため、このまま今期第3位のまま最終回まで逃げ切れそうな予感です。
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話の視聴率は、10%前後と予想します。実際の月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話の視聴率は発表され次第、追記したいと思います。
※月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話の視聴率は、10.5%でした
第1話 | 第2話 | 第3話 | 第4話 |
14.2% | 11.1% | 10.3% | 8.9% |
第5話 | 第6話 | 第7話 | 第8話 |
11.8% | 9.5% | 9.8% | 10.5% |
第9話 | 最終回 |
ー | ー |
それでは、月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話ラストまでのネタバレあらすじ、スタートです!
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話のあらすじ(ネタバレ)前編
畠中との攻防
『まだ怒ってるよね?言っとくけど、替え玉はもうやってないから』通勤途中のパラリーガル・聖澤真琴(新木優子)に話しかけた鈴木大貴(中島裕翔)。『内心私のことバカにしてたんですよね?』勉強に付き合う振りをして、本当はこんな問題簡単なのにと大貴が自分のことをバカにしていると思い込んでいる真琴は、大貴の元からつれない素振りで去っていくのだった。
幸村・上杉法律事務所では、事務所全体をあげて、大手建設会社・烏丸建設を相手取った集団訴訟に取り組むことになった。有害性塗料による健康被害を訴えた、原告団総勢462人による訴訟で、この案件はすでに一審で敗訴となっていた。
原因は担当した弁護士のスキャンダルが一審前に露呈したこと。すでにその弁護士は廃業に追い込まれていて、烏丸建設の代理弁護士はスタンリー法律事務所の弁護士・畠中美智瑠(山本未來)ということだった。
大貴と蟹江の部下の若手弁護士・立山健斗(岩井拳士朗)は過去に畠中が担当した案件を調べることになった。膨大な量の資料を次々とめくりながら、暗記していく大貴の姿を目の当たりにした健斗は大貴への疑いを深める。『あいつ何か怪しくね?』健斗は秘書・玉井伽耶子(中村アン)に大貴の素性を調べたほうが良いと忠告するのだった。
畠中が事務所を訪れ、幸村・上杉法律事務所に所属する弁護士らの住所などの個人情報がまとめられた資料を差し出す。どうやら、この資料が流出していたらしい。代表弁護士・幸村チカ(鈴木保奈美)はこれらの情報にアクセスできるのは、アソシエイトだけだと確信し、アソシエイトに疑いを持つことに。チカはアソシエイトらの管理を任されている蟹江貢(小手伸也)に犯人探しを命じるのだった。
畠中を調べた結果、畠中が集団訴訟潰しと呼ばれていることがわかった。畠中はこれまでに数々の集団訴訟に取り組み、それらすべての訴えを退けている実績があった。
甲斐正午(織田裕二)は、畠中が前回までのように弁護士や原告の暴かれたくないプライベートを付いてくることを予見し、原告団代表・水原美咲(矢田亜希子)にやましいことはないか、確認をする。水原は心当たりはないと答えたが、水原の他の原告代表には何かしらの些細なアラがあり、代表を降りてもらうことになる。
空いた分の原告代表を探す甲斐たち。有害塗料が原因で車椅子生活となった柳瀬という中年女性に目星をつけた甲斐らだったが、柳瀬は原告代表になることを断った。前回の裁判で、記者を名乗る男性が押しかけてきて、柳瀬の旦那が有害塗料の被害を受けていない原因が長期間家庭に不在で、浮気をしているからだという事実を付いてきて、それらの事実を明るみに出すと脅してきたらしい。甲斐は畠中の強引なやり方に驚くばかり・・・
苦戦する甲斐
そんな中、情報漏洩があったと推測される時間帯に、フォルダーにアクセス履歴があった犯人が見つかった。それは、真琴・・・自分ではないと弁明する真琴の話を、蟹江は一切聞かずに真琴を自宅謹慎処分に。その場にいたアソシエイトや弁護士ら全員が、真琴のことを疑いの眼差しで冷たく見つめる。『Get out!』蟹江に言われ、真琴は唇を噛みながら事務所を出て行った。
出て行く真琴を追った大貴。真琴はログ一つで誰も自分の言うことを信じてくれなかったことにショックを受けていて、こんな事務所ならこちらからやめるとやけを起こしている。『俺は君を信じる!』と言う大貴だったが、真琴は何も言わずに帰っていくのだった。
畠中とビリヤードを楽しむ甲斐。様々な病気を発病し、苦しんでいる原告らを見殺しにしてもいいのかと尋ねる甲斐。畠中はそれらの病気と烏丸建設の塗料の間には因果関係はなく、買い始めたペットやガン家系など別の原因が潜んでいると主張する。畠中が5億円での和解を提示するが、甲斐が提示したのは50億円。『ご冗談を』畠中は一笑に付し、交渉は決裂した。
大貴の自宅に突然、谷元遊星(磯村勇斗)が現れた。『俺にこの街でもう一度やり直させてくれ!』という遊星。しかし、大貴は『帰ってくれ』とドアを閉めるのだった。
蟹江から、富永専務が横領をしているという情報を得た甲斐。早速、甲斐と蟹江はそれらの情報を持ち、烏丸建設へ。富永に突きつけた。『少々お時間よろしいでしょうか?』同席していた畠中と共に、引っ込んだ富永。しばらくして、今度は社長が出てきて、たった今富永を自宅謹慎処分とし、追い追い辞任してもらうという。こうして、甲斐たちが掴んだ情報は使えなくなり、事態はまた振り出しに戻ってしまうのだった。
烏丸建設を出た甲斐に、チカから電話がかかってきた。『甲斐、どうするの?!原告たちが次々に訴訟から降りるって言ってる!どうにかして!』声を荒げるチカ。
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話のあらすじ(ネタバレ)後編
悪化する形勢
真琴の解雇が決定した。本人も解雇されることに応じているらしい。大貴からの助けを求められた玉井は、そのログ自体が真琴に罪をなすりつけるために偽造されたものかもしれないと言う。玉井の協力のもと調べた結果、新たな事実が判明した。
集めた原告らの耳にわざと入るように、畠中が大きな声で甲斐に向かって叫ぶ。『甲斐先生!今なら1人100万円で和解に応じることができます!これが最後のチャンスです!』このチャンスを逃せば、裁判となり、明るみに出したくない事実を追及せざるを得ないと続ける畠中。畠中はホワイトボードに自分の携帯の番号を大きく書き、和解に応じたい人がいれば連絡をして欲しいと原告らに呼びかけた。
早速畠中の携帯が鳴り、和解に応じる原告からの着信だと思った畠中が電話に出る。しかし、それは甲斐からの着信だった。かつて、畠中を口説き落とそうと連絡先を尋ねるも、相手にされなかったという過去がある甲斐。甲斐は、やっと番号を手に入れたと語り、畠中に向かって、『必ず君を落としてみせる』と告げるのだった。
畠中の動きを受け、200人余りの原告が和解に応じたいと言い始めた。そこに新事実が発覚したため、事務所にきて欲しいという大貴からの連絡を受けた真琴が、再び事務所にやってきた。消去されたログが、弁護士・健斗のもので、真犯人が健斗であることが判明したのだ。『このままくすぶったまま終わりたくなかったんだ。そんな時、声をかけられて・・・』と自白を始める健斗。健斗をそそのかしたのは、スタンリー事務所のパラリーガルということだった。
そして、烏丸建設を相手取った原告ら、全員が和解に応じることになった。『甲斐、今回は負けね』チカから言われた甲斐は、何か策があるのか大貴に富永専務に連絡するよう、命じる。
どんでん返し
そして、原告ら全員を集めた和解交渉の日。畠中と烏丸建設社長が会場を訪れると、そこにいるはずの原告らの姿はない。あるのは水原の姿だけだ。
今回の塗料は有害性を認められ、2013年から使用が禁止されている。しかし、水原が購入した住宅は2014年のもので、畠中が水原が該当しないという部分を付いてこなかったことに甲斐はピンと来たようだ。『その理由はただひとつ。烏丸建設は違法な塗料を使い続けていたから』富永専務も、使用禁止以降も会社が有害塗料を使い続けていたことを認め、原告らの全面的な勝利となるのだった。
蟹江と対峙した真琴。『今回の件は気の毒だったな』という蟹江に、『それだけですか?』と真琴は詰め寄り、10%の昇給を要求。蟹江に応じさせることに成功した。『それと人として最低限の対応を』真琴に要求され、蟹江は真琴に謝罪。直後、真琴は蟹江のオフィスの前で待っていた大貴とハイタッチを交わすのだった。
チカのオフィスをとある建設会社の幹部らが訪れている。今回の烏丸建設のスキャンダルが原因で、業界一位の座を獲ることができそうだと大喜びの幹部らに、チカは笑顔で『顧問弁護士として当然のことをしただけです』と笑顔で答えるのだった。
残業中の大貴に、手作りの夜食を持って事務所の下までやってきた谷元砂里(今田美桜)。夜食を大貴に手渡した砂里は、『それと・・・』と大貴にキス。その様子を、同じく大貴に差し入れを買って帰ってきた真琴が目撃するのだった。
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話の感想
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第8話が終了しました。甲斐の後輩で、いいライバル、そして男女としても意識し合っている畠中との攻防が描かれた第8話となりました。
タイミングさえ合えば、男女の仲になっていてもおかしくない、絶妙な関係の甲斐と畠中。そんな2人が私的な思いは一切仕事には持ち込まず、弁護士として火花を散らす様子が面白かったです。ビリヤードをしながらの駆け引きも、弁護士らしく、また大人としての余裕を感じささせ、2人の関係がうまく描かれていたのではないかと思います。
形勢が悪化するばかりの甲斐でしたが、途中で切り札として使おうとするも結局は切り札とならなかった富永専務が、ラストに別の形で切り札として登場する大どんでん返しとなり、非常に面白かったと思います。
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第9話のあらすじ
ついに念願のシニアペートナーに昇格した甲斐。そのお披露目パーティーにて、甲斐はチカから親友で事務所の顧問会計士でもある華村百合(石田ひかり)と、同事務所のエース会計士・大河原忠(西村まさ彦)を紹介されました。
後ほど、大河原を解雇したいので、その手助けをして欲しいと百合に頼まれた甲斐。解雇の理由は、大河原の学歴詐称、そして会計士の資格も持っていなかったというものでした。
大河原に解雇を言い渡す席において、甲斐が提示したのは十分な額の退職金と、詐称の罪を問わないというもの。しかし、大河原に思わず自分の境遇を重ねてしまった大貴は、これまでの功績を考慮すれば、解雇はおかしいと口を挟んでしまいます。大河原も大貴に同調し、不当解雇で訴えると言い始め、交渉は決裂してしまうのでした。
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』第9話を楽しみに待ちたいと思います。
新ドラマ『下町ロケット』原作前編結末までのネタバレあらすじ
新ドラマ『下町ロケット』原作後編結末までのネタバレあらすじ
新ドラマ『下町ロケット』のロケ地まとめ
新ドラマ『中学聖日記』原作最新話結末までのネタバレあらすじ
新ドラマ『黄昏流星群』原作結末までのネタバレあらすじ
新ドラマ『あなたには渡さない』原作結末までのネタバレあらすじ
月9ドラマ『スーツ(SUITS)』の他にも!話題の秋ドラマ特集

コメントを残す