山崎賢人さん主演ドラマ『グッドドクター』第9話ラストまでのネタバレあらすじと感想をまとめてみました。
統合記念病院が高齢者向け療養施設になることが決定したことで、近い将来、小児外科も閉鎖されることに決まりました。
そんな中、第9話でスポットが当たるのは、入院してきた滝川亮平(萩原利久)と、亮平に思いを寄せる研修医・新堂湊(山崎賢人)の担当患者・森下伊代(松風理咲)。それぞれに命を脅かす深刻な病を抱えた2人が恋をする、そんな未来は訪れるのか?また、副院長・猪口隆之助(板尾創路)は亮平とのなんらかの関係を持っているようですが・・・ ?!
以下、ドラマ『グッドドクター』第9話ラストまでのネタバレあらすじと感想をまとめています。ネタバレしますので、ドラマ『グッドドクター』第9話がまだ・・・という方はご注意ください。
目次
ドラマ『グッドドクター』第9話までの簡単なあらすじ(ネタバレ)
小児ガンを患う早見陽翔(鳥越壮真)に、小児外科医・高山誠司(藤木直人)の治療を受けさせるため、長野から東京へ越してきた母・香織(酒井若菜)と兄・翔太(池田優斗)。翔太は転居に伴い転校を余儀なくされた上、香織が弟にずっと付き添っていることから寂しい思いをしていました。
ある日、看病疲れから香織が階段から転落。頭部に負傷を負ってしまいます。しかし、陽翔は外出したいと駄々をこね、これまでの我慢が爆発した翔太は陽翔のせいで家族全員が我慢していると感情をぶつけてしまうのでした。
そんな中、検査の結果、陽翔の腫瘍から出血が認められます。実はしばらく前から陽翔には吐血や腹痛などの自覚症状がありましたが、兄・翔太に病気のせいで家族に迷惑をかけていると言われたことから、陽翔はずっと黙っていたのです。そのうちに、陽翔の腫瘍から大出血が起こります。
陽翔は緊急手術が必要になりますが、高山は別の手術中。陽翔の難しい手術をできる技術を持っている医師は小児外科長・間宮啓介(戸次重幸)しかいませんが、経験がないことから間宮は断ります。間宮が過去行った手術を全て暗記していた研修医・新堂湊(山崎賢人)が、それらで使った術式を応用できること、間宮ならできると必死に訴えたことから、間宮は陽翔の手術を執刀することを決意するのでした。
こうして、陽翔は一命を取り留めましたが、まだまだ治療は続きます。陽翔が外出したがっていた原因が、家族で花火を観たいという気持ちからだったことを、湊から知らされた翔太は病院の屋上で花火をさせてあげたいと発案。湊が許可をとり、陽翔は家族で花火を楽しむことができ、兄弟の絆も元通りになったのでした。
さらに詳しいドラマ『グッドドクター』第9話までのネタバレあらすじが知りたい方はこちら
ドラマ『グッドドクター』第9話の視聴率
ドラマ『グッドドクター』第8話の視聴率は9.4%となり、その平均視聴率は11.22%となりました。同じ時間帯にアジア大会の中継が放送されていたため、一時的に下がっていますが、引き続き今期第2位の平均視聴率をキープ中です。
ドラマ『グッドドクター』第9話の視聴率は、再び上がり12%前後と予想します。実際のドラマ『グッドドクター』第9話の視聴率は発表され次第、追記したいと思います。
※ドラマ『グッドドクター』第9話の視聴率は、10.2%でした
第1話 | 第2話 | 第3話 | 第4話 |
11.5% | 10.6% | 11.6% | 10.6% |
第5話 | 第6話 | 第7話 | 第8話 |
12.2% | 10.8% | 13.0% | 9.4% |
第9話 | 最終回 |
10.2% | ー |
それでは、ドラマ『グッドドクター』第9話ラストまでのネタバレあらすじ、スタートです!
ドラマ『グッドドクター』第9話のあらすじ(ネタバレ)前編
病に脅かされる2つの未来
東郷記念病院の理事会。病院を高齢者向け療養施設にするという案が賛成多数により、可決された。それを受け、新体制に沿わないという理由で小児外科と産婦人科は年内に閉鎖することに決まったのだった。
森下伊代(松風理咲)が倒れ、小腸移植が必要となる。脳死したドナーから提供を受けるのが一般的だが、これまでにたくさんの輸血を受けている伊代には複数の抗体ができていることから、適合しない可能性が高いことが、小児外科医・瀬戸夏美(上野樹里)から伊代の姉・汐里(松井愛莉)に説明された。
『家族が臓器提供する方法もありますよね?!』という汐里。夏美は臓器提供には合併症などのリスクが伴うことから、よく考えてから決断して欲しいと伝えた。
汐里の意向により、臓器提供が必要なことは伊代に伏せられたまま、貧血を起こしただけだと説明されることになる。伊代と汐里の両親は事故で他界しており、以来汐里が伊代の面倒を見ているのだった。
脳神経外科医・盛岡豊(東根作寿英)が小児外科の小児外科医・高山誠司(藤木直人)のもとを訪れた。盛岡が相談しに来たのは、伊代が恋をしている滝川亮平(萩原利久)の病状について。バスケの練習中に頭を強打したことから水頭症を発症。通常なら脳内に溜まった脳脊髄液を腹腔に流す手術を行うが、亮平には腹膜炎の既往で腹腔にひどい癒着があるため、その方法がとれないのだ。
また、亮平は転倒の際に腰を強く打ったことから、腰髄も損傷していて、たとえ水頭症が治っても歩けない可能性が高いと、盛岡は説明する。亮平は小児外科に入院することになり、高山たちは至急治療法を探ることになるのだった。
亮平が隣の隣の病室に移ってきたことを知った伊代は、嬉しさを爆発させる。『これって運命じゃない?!私に恋頑張れってことかな?!』
そんな中、亮平の病室を廊下から伺う副院長・猪口隆之助(板尾創路)の姿があった。猪口は小児外科の医局を訪れると、くれぐれも亮平の治療に尽力するよう、夏美たちに告げる。めったに小児外科医局を訪れることのない猪口が、現れたことから『珍しいですね・・・』とスタッフは顔を見合わせるのだった。
会話を交わすまでに仲良くなった伊代と亮平。病室でバスケットボールを磨く亮平に、『もし元気良くなったらさ、亮平くんのバスケの試合観に行っていい?』と伊代が尋ね、亮平は快諾する。
楽しそうな2人の様子を見ていた研修医・新堂湊(山崎賢人)がその苦しい胸の内を夏美に明かした。『伊代ちゃんも亮平くんもとても楽しそうに笑っていました。でも2人とも本当のことを知りません・・・』伊代にも、亮平にも、自分の本当の病については一切知らされていない。夏美は2人も辛いが、家族も辛いのだと湊に説明するのだった。
親子だった亮平と猪口
『うるさい!もう出てってよ!』湊が伊代の病室を訪れると、伊代と汐里が言い争う声が聞こえてきた。汐里の小腸が伊代と適合することを知らせる検査結果を、伊代が汐里のバッグから見つけ、見てしまったらしい。伊代はショックを受け、『もう全部知ってるから!私、手術は受けない!どれだけ私のお腹を切れば、気が済むの!?』と声を荒げた。
『もし両親が生きてたら、伊代になんて声かけてあげるんだろう・・・』汐里はやはり自分では伊代の親代わりを務めることはできないのかと自信喪失していた。そんな汐里に、湊は『伊代ちゃんの担当医は僕です!伊代ちゃんのことは僕に任せてください!』と言い、伊代を説得してみる。しかし、伊代は心を閉ざし、湊の目の前でカーテンを閉めるのだった。
『亮平、また来るね』亮平の病室を出た母親は、廊下で猪口と出会った。『どうしてここに・・・』母親は驚きの表情を見せ、高山はその現場を目撃してしまうのだった。
亮平の母親から呼び出された高山と夏美。母親は有名なボストンの外科医を紹介されたため、そちらに亮平を転院させたいと希望を出した。『それにこちらの小児外科は、年内でなくなると聞きましたので・・・』という母親。母親が出て行った後、何も知らない夏美は高山に『どういうことですか?!』と迫るのだった。
廊下で猪口と出会った高山が切り出した。『滝川亮平くんは副院長の息子さんだったんですね?すいません、立ち聞きしてしまいました』猪口は亮平の実の父親で、亮平の母親とは今は離婚している。亮平にはすでに新しい父親がいた。母親に転院を勧めたのは猪口。しかし、今の亮平の状態で海外へ転院させれば、命の危険があることから、高山は『亮平くんの治療法は必ず私たちが見つけ出します!もう少し時間をください!』と頭をさげる。しかし、猪口は息子の命を小児外科に任せることはできないと去っていくのだった。
『さっきの話、本当なんですか?』と声を荒げる夏美に、高山は理事会で小児外科がなくなることが決まったことを告げた。『今ここにいる子供たちはどうなるんですか?!』この地域に他に小児外科はないことから、子供たちがたらい回しにされることを夏美は危惧していた。
高山は上の決定には逆らえないとうつむき、『まだ時間はある。その間に、俺はここにいる子供たちを少しでも救う。君も力を貸してくれ』と夏美に頼むのだった。
ドラマ『グッドドクター』第9話のあらすじ(ネタバレ)後編
伊代の真意
伊代のことを相談しに、湊は院長・司賀明(榎本明)の元を訪れた。しかし、司賀は『伊代ちゃんを毎日見てきた湊なら、きっと伊代ちゃんの気持ちがわかるはずだよ。頑張るんだよ』と言う。『はい、頑張ります!』湊はそう元気よく言い、再び伊代の病室を訪れた。
『僕は考えました。でも僕が見てきた伊代ちゃんはいつも治療に一生懸命でした。でも今の伊代ちゃんは僕の知ってる伊代ちゃんではありません。どうして手術がしたくないのですか?本当のことを教えてください。お願いします!』湊がそう言うと、伊代は静かに『見たことあるでしょう?私のお腹の傷・・・』と語り始めた。
伊代のお腹にはたくさんの手術痕があり、それを誰かに見られないよう、伊代は学校でも必死に隠し続けてきた。今回、汐里から提供を受ければ、汐里のお腹にも手術痕が残ることになる・・・『あんな惨めな思い、お姉ちゃんには絶対してほしくない・・・!』と伊代は涙を浮かべた。
両親が亡くなって以来、汐里は音大進学を諦め、昼夜を問わずに伊代の治療費のために働いている。『私、これ以上重荷になりたくない!お姉ちゃんを不幸にしてまで、生きたくないよ!』伊代の言葉を、汐里は廊下で聞いていた。汐里の目からも、大粒の涙が流れるのだった。
廊下を車椅子で移動している亮平が、リストバンドを落とした。湊が見つけ、それを拾い上げる。
『お約束していた支援金です』新日本医療グループの傘下に入ることになった理事長・東郷美智(中村ゆり)は、新日本医療グループの幹部から支援金を受け取った。顔色の優れない美智に、美智は正しい判断をしたと幹部は言うが、美智の表情は暗いのだった。
深夜、医局で亮平の治療法について調べる夏美に、湊が話しかけた。『人はそれぞれ守りたいものが違います』伊代のことが大切な汐里、汐里のことが大切な伊代、双方の気持ちがあるがゆえになかなかうまくいかないが、自分は伊代が大切で、小児外科医の子供達全員が大切だと湊は語る。夏美は亮平が転院することになったことを湊に告げ、転院先にせめて治療法を提言したいと治療法を探り続けるのだった。
亮平の緊急手術
翌日、亮平が母親とともに小児外科に別れを告げ、去っていく。すると、亮平が突然倒れた。その一報は高山や、夏美、伊代の病室にいる湊にも知らされた。『亮平くんが!?』湊が声をあげ、伊代は亮平の病状が急変したことを知るのだった。
亮平が意識障害を起こし、とても危険な状態にあることを知った猪口が、これから手術室へ向かう高山の元へ駆けつけた。『息子を、どうか助けてください!』高山の手を取り、深々と頭をさげる猪口。高山は力の限り、善処すると伝え、手術室へ飛び出していった。
脳外科・盛岡と高山による亮平の手術が始まった。盛岡が脳内に溜まった脳脊髄液を、カテーテルを使って排出し、それから先は高山たちの仕事だ。
しかし、予想通り、亮平の腹腔内は癒着が激しく、脳髄液を排出できそうにない。すると、夏美が『肝臓の裏側に転換してみてはどうでしょうか?』と提案した。
高山が亮平の肝臓の裏側を展開してみると、癒着がまだマシだったため、そこに排出スペースをとることができると判断。しかし、亮平のバイタルに急変が・・・心疾患の可能性が高いと湊が声をあげた。『右心室が拡大してます!』このままでは低酸素状態となり、脳に疾患が残ってしまう・・・
その後の高山たちの善処の結果、亮平は命を取り留め、水頭症は改善した。しかし、症状が改善したにもかかわらず、両足が動かないことに亮平が必ず疑問を持つことから、真実を亮平に伝えてあげて欲しいと高山は母親に伝える。その様子を、伊代が聞いていた。
意識が戻った亮平は、1番に布団をめくり、足の状態を確認した。しかし、足は動かないまま・・・亮平は拳で足を打ち始めた。『ごめん!足はもう・・・・』母親が真実を話し、その様子を廊下で猪口がやりきれない表情で聞いているのだった。
前を向いた伊代
『私、バカみたい。浮かれて、バスケの試合観に行くとか言っちゃって・・・最低だよ』亮平の足がもう動かないことを知った伊代はそう涙し、すっかり落ち込んでしまう。そんな伊代を『伊代ちゃんにどうしても見せたいものがあります』と湊が病室の外へ連れ出した。
湊と伊代は、亮平が病院の屋上で、車椅子に乗りながらバスケの練習をしているのを目撃する。『亮平くんはずっと諦めていません。ずっとずっと、諦めていません』という湊。
ついさっきのこと。『実は俺、知ってたんだ!』実は母親が泣いているのを聞いてしまい、もっと早くに足が動かないことを知っていたことを亮平は湊に明かしていた。『こんなになってまで、バスケがやりたいなんて、笑っちゃうよな・・・』という亮平に、湊は『笑いません!』とかつて亮平が廊下で落としたリストバンドを手渡し、自分も医者になるという夢をあきらめかけていたが、いまこうしてなることができたと明かす。『僕は応援します!ずっとずっと応援します!』再び亮平は手首にリストバンドをつけ、バスケの練習を始めた。
再び、現在。いつか、車椅子バスケットの試合にでれるようになれば、亮平が伊代に試合を見に来て欲しいと言っていたことを湊は伊代に明かす。『すごい・・・亮平くん』と言う伊代に、湊がすごいのは伊代も一緒だと言い、汐里が病気に立ち向かう伊代に勇気や希望をもらっていたと語っていたことを明かす。そこに、汐里が現れた。
これまで、1人で病気で戦っていた伊代に、何もできないことが苦しかった汐里。しかし、今回、ドナーになることができ、やっと本当の意味で助けられることから嬉しいと汐里は語る。『私は不幸になるためドナーになるんじゃない。伊代と2人でもっと幸せになるためになるんだよ。早く元気になって、亮平くんのバスケ、観に行くんでしょ?』そう汐里に言われ、伊代は手術を受けることを決意するのだった。
高山の前に、猪口が現れた。『今回はあなた方に助けられました。ですが、採算性の悪い科を抱えていたら、いつかこの病院が潰れる。それは、事実です。ただひとつあなたに言い忘れていたことがあります。息子の命を救っていただき、ありがとうございました』猪口はそう言い、頭をさげる。高山は『それが小児外科医の仕事ですから』と答えるのだった。
伊代の組織検査の結果が出た。それを受け、高山が夏美と湊を呼び出すが、階下で大きな物音を聞いた湊はそちらへ駆けつけ、高山の前には現れない。高山から、伊代の組織検査の結果が夏美に知らされる。『伊代ちゃんの肝臓はすでに肝硬変の状態だ。この状態では小腸移植はできない』その頃、伊代は汐里の目の前で吐血するのだった。
一方の湊は院長室へ駆けつけ、床に吐血し、倒れている司賀を発見した。『司賀先生!司賀先生!!』湊が必死に呼びかけるも、司賀の意識は戻らないのだった。
ドラマ『グッドドクター』第9話の感想
ドラマ『グッドドクター』第9話が終了しました。亮平と猪口の驚きの関係が明らかになり、一足早く前を向いた亮平に背中を押された伊代も、再び前向きな気持ちになった第9話となりました。
病気と戦う伊代の力になれないことを伊代の姉・汐里が悩んでいたように、同じ気持ちをすべての病気を患う家族を抱える人たちが抱えています。息子・亮平が病を抱えていることを知った猪口もまた、家族として同様の気持ちであるとともに、母親が再婚し、新たな父親がすでにいる亮平に気遣い、亮平の前に出て行くこともできずに、相当な苦しみを抱えていたと推測されます。冷酷な猪口にも、そんな親心があったんですね。
小児外科が亮平の命を救ったことにより、猪口が考えを変えるという展開も期待しましたが、現実はそう甘くないようです。小児外科がなくなってしまうことは、止めることができないのでしょうか??
次回はいよいよ最終回。第9話ラストで新たな病を患っていることが発覚した伊代、そして末期ガンを抱える司賀に加え、東郷記念病院の小児外科と研修医である湊が迎える結末を見届けたいと思います。
ドラマ『グッドドクター』最終回のあらすじ
司賀が倒れ、司賀が末期ガンを患っていることを初めて知った湊。動揺し、司賀のそばから離れようとしない湊に、司賀は子供達のもとへ戻るよう促し、湊は後ろ髪を引かれる思いで小児外科へ。伊代が肝硬変も患っていることを知るのでした。
肝硬変を患っていることが新たに判明した伊代には、緊急で肝臓の移植も必要になります。伊代の命を救うためには、すでに決定している汐里からの小腸の移植に加え、肝臓の同時移植が必要不可欠だと高山は判断。しかし、小腸と肝臓の同時移植は国内でも例が少ない上、高山にもその経験がなく、難しい状況に小児外科は壁にぶち当たります。
そんな中、ERに川で溺れた少女・吉本美咲(古川凛)が心肺停止の状態で運び込まれたとの一報が小児外科に入るのでした。
ドラマ『グッドドクター』最終回を楽しみにしたいと思います。
ドラマ『グッドドクター』原作韓国ドラマ結末までのネタバレあらすじ
ドラマ『この世界の片隅に』原作コミック結末までのネタバレあらすじ
ドラマ『義母と娘のブルース』原作コミック結末までのネタバレあらすじ
ドラマ『サバイバルウェディング』原作小説結末までのネタバレあらすじ
ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』原作コミック結末までのネタバレあらすじ
ドラマ『グッドドクター』の他にも!話題の夏ドラマ特集

コメントを残す