藤原竜也さん主演ドラマ『リバース』第9話ラストまでのネタバレあらすじと感想をまとめてみました。
告発文を送りつけてきた犯人が広沢(小池徹平)の彼女・越智美穂子(戸田恵梨香)だったことが判明。罪を認めた美穂子でしたが、依然広沢の事故には事故とは思えない謎が残っており、小笠原俊雄(武田鉄矢)が狙われたことにより、10年前の事件を明るみ出したくない、美穂子とは別の、もう1人の犯人がいることが示唆されました。
前回、崖の下で1人タクシーを降り何をしていたのかを妹・明日香(門脇麦)に明かした村井(三浦貴大)でしたが、村井が打ち明けたのは全てではなかったようです。村井の秘密がもう1人の犯人につながる展開となりそうです。
以下、ドラマ『リバース』第9話ラストまでのネタバレあらすじと感想をまとめています。ネタバレしますので、ドラマ『リバース』第9話がまだ・・・という方はご注意ください。
ドラマ『リバース』第9話までの簡単なあらすじ
未だ疑惑がとけていない村井が、10年前、1人タクシーを降り、何をしていたのか?ということを明日香に告白しました。川に転落した車を発見した村井は、その場で父・明正(村井國夫)に相談。明正は車に火をつけ、証拠隠滅しろと指示しますが、村井は拒否。そうこうしているうちに、村井の目の前で車は爆発、炎上してしまったのでした。
広沢の命が危機的状況にあり一刻を争うなか、己の保身のためそんなやりとりがあったという事実を知り、明日香は大きなショックを受けます。
一方、穏やかな愛を育んでいたものの、大学卒業後に広沢が就職しないという選択をしたことで亀裂ができた広沢と美穂子の関係。2人は疎遠になり、やがて自然消滅状態へと向かいます。
そんなある日、ニュースで広沢の死を知った美穂子は、かつて愛した広沢が、最期の1日を誰とどんな風に過ごしたのかを知りたいという思いに駆られます。
深瀬(藤原竜也)たちに近づいた美穂子は、深瀬の自宅で『人殺し』というビラを発見。このビラは美穂子のストーカーによる中傷に過ぎなかったのですが、そのことを知らない美穂子は、深瀬が人殺し呼ばわりされるのだとしたら、それは広沢の死に関することなのかもしれないと考え、深瀬の出方を見るために告発文を送ります。結果、深瀬は美穂子が広沢の彼女であったということを知らずに、全てを告白してしまったのでした。
深瀬に近づいたのは別の目的のためで、愛情は全くなかったと言う美穂子は全てを話すと警察署へ。ショックを隠せない深瀬ですが、そんななか、広沢の事故を調べていた小笠原が何者かによって刺されてしまいました。
現場に落ちていた長野の NPO法人のキーホルダーにより、新たな見解にたどり着いたという小笠原。10年前の広沢の事故を事故のままにしておきたい、もう1人の犯人とは、果たして・・・?!
ドラマ『リバース』第9話までの更に詳しいネタバレあらすじが知りたい方はこちら
ドラマ『リバース』第9話のあらすじ(ネタバレ)前編
小笠原俊雄(武田鉄矢)が何者かによって刺された。病院からの帰り、深瀬和久(藤原竜也)は『10年前の事件を追いかけるな。警告を無視すれば、次の犠牲者が出る』という脅迫メールを受け取った。
そんななか、谷原康生(市原隼人)が谷原明日香(門脇麦)に告発文の犯人が分かったと告白する。『俺の知ってる人だった・・・』
居酒屋にて浅見康介(玉森裕太)・村井隆明(三浦貴大)・谷原・明日香と落ち合った深瀬。深瀬は脅迫文の犯人が越智美穂子(戸田恵梨香)で間違いなかったこと、小笠原が刺されたことを報告。すると、入院中の小笠原が病院を抜け出してきたと現れた。
『ある週刊誌の依頼でとある県議会銀の不正融資を追い回していた。ところがその議員さんの息子が村井くんだったんだよ』と、小笠原は10年前の広沢由樹(小池徹平)の事故を調べ直すきっかけを語る。『崖下で車が爆発した時、君はどこにいた?』小笠原は村井にズバリ尋ねた。村井は明正(村井國夫)に指示を仰いだことを明かすが、火をつけたのは自分ではないと主張。
『事実から目をそらし、誤魔化したところできっとつけは回ってくる』小笠原は深瀬たちにとってはこれから先の人生の方が長いのだから、ここらでケリをつけようと言ったのだった。
美穂子が出頭したことにより、被害者の話が聞きたいと深瀬に警察から出頭依頼が来た。警察に出向いた深瀬は美穂子をかばう。警官は他の3人にも話を聞いた上で、美穂子の処分を決めることになると深瀬に話した。
警察署のロビーで美穂子と出会った深瀬。深瀬は美穂子に駆け寄るが、『もう会いたくないの。連絡もしたくない』と言われてしまう。その様子を離れたところから村井が見ていた。
浅見が教壇に上がると、浅見の授業を受けたくないと主張していた相良了平(鈴木仁)たちは授業をボイコットしていた。複雑な表情を浮かべながら、授業を始める浅見。
深瀬の自宅を村井が訪れた。『明日香に言われたよ。なんで車見つけた時、警察じゃなくて親父に電話したのかって。俺が殺したも同然だよ・・・』大学時代、人を引っ張っていく力がある村井は政治家になるべきだと広沢に言われたことを明かし、いつの間にかこんな大人になってしまったと後悔の言葉を口にする。『まだ間に合うか?』という村井に、うなづく深瀬。
『脅迫メールの犯人、心当たりがあるんだ』村井は確証が取れ次第、話すと深瀬に約束した。
サッカー部員のうちの1人が飲酒したことを認め、浅見に謝罪した。かつての深瀬の言葉が響いたらしいと深瀬に礼を言う浅見。
浅見は美穂子のことを切り出した。『どうすんの?会いたくないって言われたから?』警察署で偶然目撃してしまったという浅見。『いいよいいよ。もともと俺には釣り合う相手じゃなかった・・・』その時、小笠原から深瀬に電話があり、自分を刺した犯人が分かったという。『金で雇われた男だ。来ればわかるよ。いろいろ打ち合わせは済ませといた』
小笠原に呼び出され、深瀬たちが連れて行かれた先は明正の公演会場。突然入ってきた小笠原たちに、誰が入れたんだと甲野伸之(山崎銀之丞)は表情を変える。小笠原は甲野を指差し、『深瀬くんに脅迫メールを送ったのはあんただね?』と尋ねる。
小笠原は続けて、明正に広沢の事件をもみ消したのはあんただろうと尋ねる。『香(趣里)の親父に頼んだんだろ?!』村井は小笠原たちの味方だ。香の父は元大臣だった。
そして小笠原を刺した犯人を雇ったのは甲野だった。甲野は脅かせとは指示したが刺せとは言っていないと声を荒げる。『先生の跡を継ぐべきは隆明さんじゃない。何しろ友人を平気で見殺しにするような人だからだ』明正は今回の件は甲野が独断でしたことだと言い訳をする。明正は甲野にクビを言い渡した。
クビになり、これまで散々尻拭いをさせられてきたのにと暴れる甲野。そこへ警察が入ってきて、甲野は連行された。
甲野が連行される中、騒ぎを抜け、1人どこかへ向かう村井の姿に深瀬は気づく。
深瀬が村井を置い、屋上へ上がると、村井は策を乗り越え、自殺しようとしているかのように見えた。『そんな!ダメだよ!深呼吸!』慌てる深瀬に、村井はただ下が騒がしかったから避難してきただけだと笑う。村井はこれで良かった、すっきりしたと清々しい表情を見せた。
帰り道。小笠原はこれまでの情報をまとめ、残る謎は現場に落ちていた血痕だという。車の事故ならあの場所に血痕が残るのはおかしい。小笠原はあの現場には広沢以外の誰かがいたのではないかと考えていた。そのヒントは現場に落ちていたてんとう虫のキーホルダー。小笠原はキーホルダーの持ち主をリスト化していた。
次ページのドラマ『リバース』第9話のネタバレあらすじ後編に続きます。
恐らく
犯人は…
タクシーの運転手かなぁ〜
広沢の乗った車と事故→証拠隠滅→駅で村井と明日香を乗せる的な流れでしょうか(笑)
昼食休憩で一人だけカレー食べてたのは伏線だったんですなぁ
まだキーホルダーの謎も残ってるし
血痕も誰のかわかってないし
最終回楽しみすぎます
空気が読めない人間だと評されていた広沢の行動の裏には、仲間に気を使わせたくないという真意があったんですね。
そんな広沢だからこそ、誰かに恨まれるという状況は想像し難く、もしそうであれば逆恨み、あるいは争いの末事故的な流れで命を失ってしまったんでしょうか??
記憶にはないのですが、キーホルダーにつながるような伏線も登場していたのかもしれませんね。
最終回楽しみです!
小笠原がタクシーで追っかけた2人について、考えていました。
忘れかけていましたが、ドラマの序盤に窃盗事件が起きていたことを思い出しました。
広沢が窃盗事件の犯人と出くわし、揉み合いとなる→血痕が残る→車を落として火をつける→窃盗事件の犯人の持ち物にてんとう虫のキーホルダーがあったとかですかね?
たしかにありましたね、連続窃盗事件のエピソード。
村井の別荘へ向かう途中の車のラジオでも流れていたような・・・伏線になりうる可能性はありますね!