2019夏のドラマのあらすじまとめてます

貴族探偵8話ネタバレあらすじ&感想 政宗是正は公安絡みの黒人物!愛香抹殺の日も近い?!


相葉雅紀さん主演ドラマ『貴族探偵』第8話ラストまでのネタバレあらすじと感想をまとめてみました。

切子(井川遥)が生前最後に扱った事件が描かれ、そこで切子と貴族探偵(相葉雅紀)の間に何があったのか?が明らかになりました。

切子に『知られたくない何か』を知られてしまう危機を感じた貴族探偵は、特命秘書である鈴木(仲間由紀恵)に、切子抹殺を指示。最終回を目前にし、いよいよ貴族探偵の正体の核心に近づいていきそうです。

以下、ドラマ『貴族探偵』第8話ラストまでのネタバレあらすじと感想をまとめています。ネタバレしますので、ドラマ『貴族探偵』第8話がまだ・・・という方はご注意ください。
 

 

ドラマ『貴族探偵』第8話までの簡単なあらすじ

1年前、貴族探偵との推理対決に敗れ、謎の死を遂げた切子。しかし、弟子の愛香(武井咲)は、貴族探偵の正体を追っていく過程で、切子の死が単なる事故ではないことに気づき始めました。

死ぬ直前の推理対決にて、切子は貴族探偵に敗北したことになっていましたが、実はその敗北には切子のある意図があり、あえて敗北したかのように見せたのだということが発覚。そのことを知った貴族探偵は、動揺を隠せません。

そんななか、切子は貴族探偵に『この名前に見覚えあるかしら』と1枚のメモを手渡します。そのメモに書かれていたのは『政宗是正』という人名。切子の表情からして、切子はこの政宗是正という人物の正体に気づいている様子。貴族探偵は特命秘書である鈴木に、『確実に殺せ』と切子抹殺の命令を出したのでした。

一方、愛香はも切子のメモから『政宗是正』という名前を発見。そんな折、愛香は大学時代の先輩を通じて、貴族探偵から研究所に呼び出されます。そして、愛香はそこで起こった殺人事件の被疑者に・・・

『知られたくない何か』を知られそうになった切子を殺害したように、今また真相にたどり着こうとしている愛香は貴族探偵に消されてしまうのか?予想外の貴族探偵の黒さの真相が気になります。

更に詳しいドラマ『貴族探偵』第8話までのネタバレあらすじが知りたい方はこちら
 

 

ドラマ『貴族探偵』第8話のあらすじ(ネタバレ)前編

スポンサーリンク

韮山研究室のゼミ幹・大場和典(松川尚瑠輝)が何者かによって絞殺される。現場のドアの外にたたずんでいたのは貴族探偵(相葉雅紀)だった。

鼻形雷雨(生瀬勝久)を事務所に呼び出した愛香(武井咲)。愛香は喜多見切子(井川遥)の死に貴族探偵が関係しているのではないかという見解を鼻形に話す。また愛香は政宗是正という人物について、警察の力で調べて欲しいと依頼。鼻形は切子には世話になったと愛香の依頼を受けた。

直後、大学時代の先輩・韮山瞳(上原多香子)に呼び出された愛香。瞳は現在母校で准教授をしている。

大学を久しぶりに訪れた愛香。『でも、まさかあなたと彼が知り合いだったなんて!』愛香が隣室を覗くと、すでに到着していた貴族探偵が研究室の女性たちと楽しそうに歓談している。

『こんなところで何やってるんですか?!』貴族探偵は一緒にきのこ観察でもどうかと愛香を誘う。瞳の研究室ではきのこを研究している。瞳に光るきのこを見せてもらいに来たと語る貴族探偵は、瞳とはとあるパーティーで出会ったという。

『あなたは私のプライベートにそんなに興味があるのかな?私のことを調べるには命がけですよ?』という貴族探偵。しかし、貴族探偵は愛香が真相にたどりつくことは不可能だと言う。貴族探偵は今は亡き師匠も、弟子の不出来ぶりを嘆いているのではないかと愛香を嘲笑った。

悲鳴があがり、愛香が駆けつけるとゼミ幹の大場が息絶えていた。現場には襲われたときに抵抗したのか、カップが割れている。そして蛇口からは水が断続的に出たり止まったりしている。『これは?!』驚く愛香。『これです』田中(中山美穂)が指差した咲には断水のお知らせの張り紙が。建物では断水が行われており、予定時刻よりも早く断水状態から再び水が出るようになったらしい。
 

 
警察が到着し、現場検証が始まった。死亡推定時刻は14〜15時の間で、貴族探偵はすでに研究室に到着していた。愛香は何か知っていることはないかと貴族探偵に尋ねるが、貴族探偵は研究室の女性の恋の悩み相談に夢中で気付かなかったという。

そこへ警察がやってきた。『愛香さん、署までご同行願えますか?』現場となった部屋のドアには『使用中』というプレートがかかっており、そのプレートに愛香の指紋がついていたというのだ。そのプレートは犯人が遺体が発見されるのをできるだけ遅らせるために、時間稼ぎとしてかけたものと推測された。事実、愛香は研究室を訪れた際に、ドアの前にプレートが落ちていることに気づき、プレートをドアにかけ直していたのだった。

警察署。愛香が刑事たちに尋問されていると、鼻形がやってきた。『土産持ってきてやったぞ!あったかいうちに食おうぜ!』鼻形は持ってきたカツ丼を頬張りだす。『なんかお前被害者とねんごろだったらしいな?トラブルって何だよ?』

高校時代、ストーカー被害にあったことから、男性恐怖症になってしまった愛香。そんななか、大学時代に執拗に誘ってきたのが大場だった。愛香は切子に相談。切子は大学に乗り込み、大場と対峙。『あんたさ?愛香に何してくれてんのよ?!今度ちょっかいだしたら許さないからね!』切子のおかげで、大場は以後愛香に迫ることはなかったと愛香は語った。

スポンサーリンク

愛香は犯人が水道の蛇口を開けたまま、逃走したらしいことを鼻形に報告。拘束され動けない愛香に、鼻形は犯人を捕まえてやると宣言。常見慎吾(岡山天音)、冬樹和泉(田中道子)を引き連れ、大学に乗り込んでいったのだった。

鼻形らは瞳、4人の研究生にも事情徴収。瞳は犯行時刻に学部長に呼ばれ、部屋に行ったが学部長が不在で会えなかったと語る。つまりアリバイがないわけですね?と念を押す常見。

大場の遺体には後頭部に鈍器で殴られた跡があった。殴られ、意識が朦朧としたところで絞殺されたらしい。現場にいた愛香を含む6名全員にアリバイはなかった。頭を抱える鼻形たち。

『お待ちください!』そこへ、佐藤(滝藤賢一)・田中・山本(松重豊)が現れ、愛香のために推理をしたいと言い出した。ヒントはティーカップにあるという山本。あのカップには全部で5色あり、学年や性別など使う人によって色が分かれていたとのこと。瞳のみ、マイボトルを使っていたためカップは使っていなかった。

次ページのドラマ『貴族探偵』第8話のネタバレあらすじ後編に続きます。
 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です