ドラマ『嘘の戦争』最終回結末までのあらすじの最新版をネタバレでお届けします!
百田ユウジ(マギー)・八尋カズキ(菊池風磨)からの裏切りに遭い、仇である二科興三(市村正規)の謝罪を引き出す切り札であった音声テープを失った一ノ瀬浩一(草彅剛)。
そして、ついに警察に追われる身となってしまった浩一は復讐を遂げることができるのか?最後の頼みの綱である父親が30年前に三瓶守(大杉漣)に託していた証拠とは果たして・・・?!
以下、ドラマ『嘘の戦争』最終回結末までを最新版でネタバレしていますので、ご注意ください。
ドラマ『嘘の戦争』最終回までの簡単なあらすじ
30年前、家族を殺された復讐を進めてきた浩一は、すべての黒幕である興三に謝罪会見を開かせることに成功。しかし、その謝罪会見は粉飾決算は認めるものの、小会社経営者である晃(安田顕)が浩一から2000万円を騙し取られたということを糾弾する内容の会見でした。このことから浩一はついに警察に追われる身となってしまいます。
興三から謝罪を引き出すための切り札であった音声テープは百田・八尋らの裏切りによって消失してしまい、まさに八方塞がりの状態の浩一。頼みの綱は30年前に父親が殺される前に三瓶に託した証拠のみです。
早速、六車(神保悟志)が証拠隠滅のために再び動き、すべての元凶であるOL殺しに関わっていた晃も思いつめ、不穏な動きを見せ始めます。
そんななか、浩一が結末で選んだ最後の復讐の行方と、すべてが終わった後浩一に訪れる結末とは・・・?!
ドラマ『嘘の戦争』第1話〜第9話のさらに詳しいネタバレあらすじが知りたい方はこちら
ドラマ『嘘の戦争』最終回結末までの最新版あらすじ(ネタバレ)前編
警察からなんとか逃げ、歩道橋の下で身を潜めていた一ノ瀬浩一(草彅剛)のすぐ近くに車が停まり、1人の男が降りてきた。『・・・浩一くん?』その男は三瓶守(大杉漣)だった。2人は児童養護施設『宮森わかばの家』に戻り、浩一は仇である興三(市村正規)の罪を証明する唯一の証拠だった音声テープを失ったことを三瓶に告白し、三瓶が過去父親から受け取っていたとされる証拠について切り出した。『守さん、30年前に親父から受け取った証拠って・・・』『もちろん、まだ取ってあるよ。でも、ごめん・・・いまはもう役に立たないな・・・』
浩一の父が三瓶に託したのは、OLの解剖所見のコピーとメモだった。(俺になんかあったらこれを持って警察に行ってくれ。俺を買収しようとした男の名は二科興三)事件当日の二科家関係者の行動を警察が調べれば、OL殺しが事故ではなかった真実が発覚するはずだと浩一の父は言い、三瓶に証拠を託した。しかし、事件はすでに30年前のこと。今更警察が解剖所見のコピーだけで動く可能性が極めて低いことを三瓶も浩一もわかっていた。
『せめてあのときの君のお父さんの言葉が残っていれば・・・』浩一はないならあると思わせればいいと言う。『そうか!僕がすごい証拠を持ってると嘘つけばいいんだね』表情を輝かせる三瓶に浩一は待ったをかける。そうなれば、1番に狙われるのは三瓶になる・・・しかし、三瓶は協力すると言って、聞かなかった。『君のためじゃない。自分のために協力したいんだ!させてくれ、浩一くん』
ニシナコーポーレーション。粉飾決算が発覚し、新規融資は望めないものの、借入金の一括返済は免れたことを興三が隆(藤木直人)に報告、最悪の事態は免れたと隆はホッと胸をなでおろす。そのとき、隆の携帯に浩一から連絡があった。音声テープは消えたが、別の証拠を見つけたという浩一は三瓶の録音された音声を再生。『(30年前はできなかったが今は違う。警察にこれを持って行って全部話すよ。二科家がしたこと全部ね・・・)今度こそ暴いてやるよ、お前らの嘘を』電話は切れた。
隆は興三に事情を説明。『誰なんだ?この男は』取り乱す興三。秘書の七尾伸二(姜暢雄)が浩一の隠れ家が児童養護施設で、その園長がかつて浩一の父の後輩だったという調査結果を報告した。隆が『私が話します。六車には手を出させないでください』と言い、出て行った直後、興三は七尾に指示を出した。『始末させろ、一ノ瀬を。そして証拠を持つ人間も』
公園。これからの計画の打ち合わせをする浩一とハルカ(水原希子)。『二科興三、あいつから1番大切なものを奪う』浩一が指す興三の1番大切なもの、それは楓・・・『奪うって・・・殺したりしないよね?』不安な表情のハルカに、浩一は『詐欺師が人を殺してどうする?詐欺師は詐欺師らしいやり方で30年前を終わらせる』と宣言した。
手術支援ロボットの設計データが盗まれたことが発覚した。監視カメラに映っていたのは八尋カズキ(菊池風磨)の姿だった。
浩一が八尋を見つけ、問いただす。八尋は設計データを金にした後、分け前は浩一にも渡すと百田ユウジ(マギー)にそそのかされたことを打ち明けた。『金なんていらない。最後に手を貸せ』
バー800の前で張り込みをしている刑事に百田が近づき、耳打ちする。『一ノ瀬くんですよね?帰ってこないと思いますよ。他にも隠れ家あるみたいなんで』百田は児童養護施設『宮森わかばの家』の存在を教えた。
児童養護施設『宮森わかばの家』に六車が押し入った。幸い、子供達は事前に三瓶が他の施設に移した後だったが、三瓶は六車に拘束される。『もうすぐ浩一君が帰ってくる。7時に帰るって約束だったから・・・彼に手を出さないでくれ』そのとき、扉が開き、三瓶が助けを求め声を張り上げる。『助けてくれ!僕はここだ!』六車が人影に発砲する。しかし、六車が浩一だと思った人影は警察官たちだった。『監禁、銃刀法違反、公務執行妨害で逮捕する!一ノ瀬の仲間か!?』パトカーで連行される六車を見ながら、浩一が路地から百田に電話をかけていた。『うまく警察誘導してもらってどうも。六車は処理できました』
浩一の前に隆が立ちはだかった。『お前だな!設計データを盗ませた!あの録音を囮にして!』隆の勘違いをそのままにしたまま浩一は、興三の謝罪を再び要求。興三が謝れば、設計データは返すと約束する。『父は謝罪なんかしない・・・いや、できない人だ』悲しそうな表情の隆に浩一は『させてやるよ、必ず』と言う。『明日終わらせよう』明日の夕方、迎えをやるから隆と興三2人だけで車に乗れと浩一は指示した。
とあるレストランにて、浩一の留守電に思いの丈をぶつける晃(安田顕)。『設計データを盗むってどういうことだよ?!憎いのは俺と親父だろう?これ以上、会社や楓を傷つけるな!やるなら俺を殺せよ!』晃の目にふとテーブルの上の肉切包丁が目に入る。晃は包丁を手に取り、そのまま表に出ると虚ろな表情でつぶやいた。『俺がなんとかしなきゃ。俺がなんとかしなきゃ。俺がなんとかしなきゃ・・・』
楓の前に浩一が現れた。浩一は楓に興三に自分に謝るよう、説得してくれと頼む。『人を憎み続けんのって疲れんだよな。だから、もう終わりにしたい』全てが終われば、もう二科家の前に姿を現わすこともないという浩一の当たり前の言葉になぜか楓の心は痛んだ。『分かった。父に話す』浩一が楓の髪に触れ、『ごめんな』と言い、楓は『さよなら』と言った。
その日の夕方。八尋が車に隆と興三を乗せ、出発した。到着したのは川沿いの田舎の山荘。部屋には1台のカメラと2台のモニターが設置され、浩一はすでにマスコミには告知済みで興三の謝罪をネットで生中継するという。しかし、頑なに謝罪を拒否する興三。するとモニターに拘束された楓の姿が映し出された。もうひとつのモニターには、楓がいると思われる山小屋の外観が映っており、その小屋の前にはハルカが立っていた。浩一は楓のいる山小屋に爆弾が仕掛けられており、自分の手元のスイッチでいつでも楓の命を絶つことができると説明する。
モニターの中の楓が話し出す。『父さん、私は大丈夫。でも謝って欲しいの。だって父さん、一度も謝ってないでしょう?浩一さんに』隆が興三の肩に手を置き、『父さん?』と促す。浩一は中継を開始した。『ある事件をもみ消すために解剖の結果を改ざんさせた。だが応じなかった医師千葉氏を私の部下が・・・』浩一が『部下がどうしたんだよ?』と問い詰めると、興三は『千葉氏の家族を含めた3名を殺害した』と告白した。ニシナコーポレーションの前で中継を見ていたマスコミたちが一斉にざわつく。
しかし、興三の謝罪は途中でまたもや嘘に変わった。『部下が勝手にやった。証拠の隠蔽など知らん。警察が事件を見逃した、ただそれだけだ』『まだ嘘つくのかよ!俺は・・・俺は謝罪しろって言ったんだ。心から謝れと。なのにあんたは・・・』声を震わせる浩一に『いい加減にしろ!』と興三が怒鳴りつける。『だいたい、お間の父親が要求に応えなかったのだって本当に正義感からなのか?息子のお前を見る限りとてもそうとは思えん。金が欲しかったんじゃないのか?』『父さん!!』隆が悲痛な叫びをあげるが、興三はついに言ってはいけない一言を言ってしまう。『お前の父親が正しい人間のはずがない!』浩一はスイッチに手をかけた。
浩一の復讐はバッドエンドで終わってしまうのか?!ドラマ『嘘の戦争』最終回結末までの最新版あらすじ(ネタバレ)は次ページで結末を迎えます。
コメントを残す