2019夏のドラマのあらすじまとめてます

真昼の悪魔6話ネタバレあらすじ&感想 葉子に死期近い病の予感!7話で病院追放でセルフ手術の行方は


ドラマ『真昼の悪魔』第6話ラストまでのあらすじ(ネタバレ)と感想をまとめています。

夫が手術後突然死し、医療ミスの可能性を疑っていた妻が死亡しました。その死に、葉子(田中麗奈)が大きく関わっていたことを吉田誠(鈴木省吾)と渡来倫子(福田ゆみ)が知るところとなり、渡来はこれまでに病院で起こったいた不審な事件が陽子の仕業ではないのかと推測。葉子の秘密を糾弾すべきだと声をあげます。

そして心療内科に半ば幽閉状態になっていた難波(中村蒼)がついに病院を脱出することに成功し、葉子を含む病院関係者に復讐を開始!葉子の悪魔的な行動の数々が露呈することはあるのでしょうか?

以下ネタバレしますので、ドラマ『真昼の悪魔』第6話がまだ・・・という方はご注意ください!
 

 

ドラマ『真昼の悪魔』第6話までの簡単なあらすじ

実の父である徳広(村井國夫)の遺言の意味を小説家志望の難波に探らせていた葉子。難波は父の遺言の意味は『(葉子の悪の行為は)まだ神に伝えるには足りない。(父の望むものは)悪の続行だ』と伝え、葉子は欲望のまま突き進むことに・・・

折しも病院では手術後突然死した夫の死の原因が医療ミスではないかと疑う妻が。葉子に異常な好意を寄せる芳賀(篠原篤)はその妻を車に向かって突き飛ばし、妻が病院に搬送されてくることとなります。回復の兆しがあったにもかかわらず、葉子は吉田を巻き込み、妻を脳死判定扱いにし、命を奪い、妻の臓器は提供に回されることとなったのでした。

偶然にも、その妻はかねてからの神父(伊武雅刀)の知り合いで、交通事故後回復の兆しがあったことは神父が確認しています。お見舞いに訪れた神父は妻がいつの間にか脳死扱いで命を奪われていること、それが葉子の仕業であることを知り、愕然とします。神父は人間ドッグにて自分に脳腫瘍が見つかっているにもかかわらず、『異常なし』と葉子に告げられていることをまだ知りません・・・

そんななか難波がついに病院の脱出に成功。今は吉田、渡来も葉子の本性を知っています。この3人の動きがきっかけとなり、葉子の本性が暴かれる展開もあるかもしれません!

ドラマ『真昼の悪魔』第1話〜第5話のさらに詳しいネタバレあらすじが知りたい方はこちら
 

 

ドラマ『真昼の悪魔』第6話のあらすじ(ネタバレ)前編

スポンサーリンク

大河内葉子(田中麗奈)の本性を知り、吉田誠(鈴木省吾)に向かって声を荒げる渡来倫子(福田ゆみ)。『難波さんが言ってたことは正しかったんですよね?なのに私たちは・・・』吉田が難波聖人(中村蒼)の逃走の手助けをしたのは渡来なのかと尋ねるが、渡来は違うという。『とにかくなんとかしないと・・・』

『少しでも葉子さんに近づいたらこの取引はなしだからな』大塚光(大倉孝二)は芳賀明善(篠原篤)に金を手渡す。

難波の潜伏中のホテルに芳賀が着替えや金を持って現れる。一度難波のことを裏切ってしまったため、これはその償いだという芳賀。芳賀は葉子がシャイニングホテルグループの御曹司・大塚と婚約中であることを難波に明かした。『早く別れさせないとやばいですよ?』

大塚の父・大塚陽一(団時朗)が病院を訪れた。腎不全を患っている陽一の余命は長くない。『命は金で買えなくても、死に方は金で買えるんだ』医者の葉子ならこの言葉の意味がわかるだろうという陽一に、葉子は笑って答える。『死に方のご要望があればおっしゃってください。ご要望に添えるかもしれません』

吉田のことを難波が襲った。『その節はどうも!』吉田に暴行を加える難波を渡来が止めた。『やめてください!難波さん!』『許してくれ!!』吉田は欲に負けて、葉子に加担してしまったこと、渡来も人体実験に見て見ぬ振りをしてしまったことを難波の前で懺悔した。渡来は葉子の婚約者・大塚の父親が昨日入院してきたと難波に告げた。

葉子が喀血し突然倒れた。手術台の上の葉子を前に、渡来が吉田に小声で今なら自分たちの手で葉子をどうとでもできると話しかける。『悪く思わないで。これがあなたのしてきたことの報いよ』渡来は葉子に宣告。

葉子が目をさますと、難波が注射器を手に現れた。『殺してやる・・・』『やめて!!誰か!!』悲鳴をあげる葉子に難波は死ぬことは葉子にとって最大の罪ではないという。葉子にとって最大の罪は心の痛みを感じること・・・『それをあなたも望んでいるはずです』

倒れた葉子は浅川純(瑛蓮)に発見され目を覚ました。喀血した後そのまま倒れ、夢を見たらしい。『身体が熱いですよ!』浅川は葉子を触り、声をあげた。直後、検査に回しておいてくれと、葉子はある血液サンプルを出す。

『俺の足を引っ張るしか能がない、大塚家の面汚しが。子供を産ませるならお前の遺伝子は排除しろ』相変わらず自分のことを認めてくれない父親に小言を言われ、うつむく大塚。大塚は病院を訪れ、父の余命がわずかであることを葉子から聞いた。父が死ねば、すべてが自分のものになるという大塚。『私に病院を買ってくれるのはその後ですね?』

大塚が父の病室を訪れた。『会社の誰も来てないじゃない』『俺が帰らせたんだ。役に立たない人間がいても無駄だ。俺が死んでも会社は渡さんぞ!』父は弁護士に頼んで遺言書を書きかえさせるという。『ふざけんな!経営を譲るっていうから今まで我慢してきたんだぞ!』父親は、社員の首を切ることができるか?契約を打ち切った取引先が一家心中してもその罪悪感に耐えられるか?と声を荒げる。『お前には無理だ。俺の成功は多くのしかばねの上に成り立っているんだ!平からやり直せ』大塚はさっさとくたばれと言い残し、病室を出て行った。

バーで1人飲む大塚に難波が近づいた。葉子が殺人鬼で、まもなく大塚の父も殺されると忠告する難波だったが、大塚は相手にしない。そこに葉子が現れた。『傷は大丈夫ですか?』『おかげさまで』難波は帰って行った。

『あの人のいうこと信じたんですか?』信じるわけがないという大塚。『実は・・・親父の遺産を継げなくなりました。会社も』『じゃあお別れですか?だってお金があってこその自分って大塚さん言ってたじゃないですか?』大塚が捨てないでくれと葉子にすがると、葉子は欲しいものは自分で手に入れると笑った。
 

スポンサーリンク

 
渡来が難波から大塚の父から目を離さないよう言われたことを吉田に告げる。すると、葉子が吉田と渡来に話があると呼び出す。葉子は2人が不倫関係にあることを知っており、2人をゆすりだした。『難波さんと私どっちにつきますか?私の邪魔しないでくださいね』

ホテルに帰ってきた難波に芳賀が、かつてドクターストップがかかっている食べ物を与え、その患者を死なせてしまったことを明かす。『罪悪感はなかったんです。だってどうせ死ぬ患者じゃないですか?普通じゃない人ってこの世にいるんですよ?』そういって酒瓶のふたを開けた芳賀の魂胆を難波は見抜いた。芳賀が難波の脱出を手助けしたのは、大塚を葉子から引き離すため。そして、難波がそれができなかったことを知った今、芳賀は難波を消そうとしている・・・『だってこんな白けきった世の中、こうでもしないと退屈じゃないですか?俺は大河内先生の気持ちがよくわかるんです』『出て行ってくれ!』『・・・小説頑張ってください』と言い残し、芳賀は出て行った。

深夜、葉子が大塚を父親の病室に呼び出した。『お父さんを死なせることができます』今薬の影響で眠っている父親にある薬を投与すれば、腎不全の影響で死んだように見せかけることができると大塚を誘惑する葉子。『場所を変えましょう』2人は病院のロビーへ。『それ私です』大塚に届いた葉子を殺人鬼呼ばわりする不審なメールを送ったのは自分で、難波が言っていることも真実だと明かす葉子。『・・・なぜ?』理由は特になく、言うとすれば自分にはそれができるからだと答える葉子。『私たちの価値ある未来のために、お父さんの死期をちょっとだけ早める。それが何か悪いことですか?』大塚は驚愕の表情で『父には近づかないでくれ』と去って行った。

『芳賀さんは先生を殺すつもりだと思います。あなたは僕の手で地獄に落としますから、生きていてもらえないと困るんです』難波から葉子に電話が入る。直後、医師の制服を着た芳賀が葉子の前に現れた。

芳賀に身の毛もよだつ最期が・・・ドラマ『真昼の悪魔』第6話のあらすじ(ネタバレ)後編に続きます!
 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です