中谷美紀さん主演のドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」
第2話ラストまでのネタバレと感想をまとめてみました!
婚活ハウツー本「スパルタ婚活塾」が原案だけあり、
ドラマ版恋愛指南書といった立ち位置のドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」。
第1話の、藤木直人さんさん演じる十倉のアドバイス、
「聞き役に徹していいのは20代まで!」も目から鱗の視聴者も多かったかもしれませんね!
第2話で十倉がみやび(中谷美紀)に提案するのは「仮氏」をつくること。
仮氏をつくり、心の余裕が出たところで、
本命への踏み台にするというまたしても斬新な戦略が展開されます。
確かに女子の結婚にガツガツした切羽詰まった感じに引く男性は多そうですよね・・・
果たして、みやびの仮氏作戦はうまくいくのでしょうか!?
中谷美紀さん主演のドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」
第2話ラストまでのネタバレと感想をご紹介するとともに、
第3話以降の展開も考えてみました!
※ドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」第2話
ラストまでのネタバレと感想をまとめています
ドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」第2話がまだ・・・という方はご注意ください
ドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」第2話ネタバレ&感想〜仮氏作戦〜
完全紹介制の和風割烹「とくら」の店主・十倉誠司(藤木直人)に
恋愛指南を受けることを決意した橘みやび(中谷美紀)。
理想の男性と結婚するために必要なものは容姿や若さではない、
真実と向き合う勇気であるが十倉の持論。
十倉はみやびに仮氏をつくれとアドバイス。
最悪あいつがいるから大丈夫という心の余裕をつくるため、
キープをつくれというのだ。
たかが仮氏も作れないくらいなら、アドバイスを受ける権利もないと豪語する十倉に
みやびはすぐに仮氏をつくって連れてくると豪語したのだった。
翌日。
「なんでこんなに今月忙しいの??」
みやびのクリニックは今月予約がびっしり・・・
そこへみやびの同級生・優里(平岩紙)がクリニックを訪れた。
優里は高2の文化祭の写真を治療室で見つけ、
みやびと桜井(徳井義実)が本当にお似合いだと思ってたと言い、
2人の中を応援すると約束した。
そこへカフェ店員・諒太郎(瀬戸康史)がランチのデリバリーに訪れる。
「どうです?仮氏に??」
みやびの仮氏作戦を知っている梨花(大政絢)は諒太郎を仮氏に推すが、
年下が無理なみやびは却下。
いまガチで出会えると話題の趣味活動、趣味活に
梨花と一緒に参加してみることに・・・
出典:ドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」HP
ボルダリングの趣味活で梨花がみやびに見つけた優良物件が
ごく普通の地味な会社員・石田(鈴木浩介)。
「橘みやびさんですよね?」
石田は雑誌の記事をみて、みやびのことを知っていた。
「こんな綺麗な女医さんいるんだなと思って・・・
すいません、緊張して。
もし良かったら連絡先とか・・・」
ドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」第2話ネタバレ&感想〜3つのションとは!?〜
完璧に脈ありだと勘違いしたみやびに石田が要求したのは母のための紹介状だった。
昨日の趣味活での不発を母・昭子(夏木マリ)に愚痴るみやび。
5年前元彼と別れた当初からどんどんもてなくなっていくことに
みやびは危機感を抱いていた。
和風割烹「とくら」を訪れたみやびは仮氏作りがうまくいってないことを仕事のせいにするが、
十倉は問題があるのはみやび自身だという。
「教えてやろう。偉そうなんだ」
みやびは仕事柄、他人に気に入られようと努力することもない、
クリニックに来た患者しか相手にしていない。
つまり、自分のホームでしか戦っていないと十倉は続ける。
十倉がみやびに必要だというのが、3つのション。
出典:ドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」HP
コミュニーケーション・リアクション・ファッションの3つだ。
十倉はいつの時代も男受けバッチリの
まるで女子アナのような洋服を一通り揃えとみやびに言い渡した。
そこへ優里から桜井をクラス会に誘ったとの電話があった。
いまは仕事が忙しく難しいが、予定が空けばぜひ参加したいとのこと。
俄然やる気がでるみやび。
十倉おすすめファッションは諒太郎にも好評。
クリニック社員からも最近のみやびはもてオーラが出てきたと評価される。
梨花は激戦区の婚活パーティにそろそろ挑戦してみてもいいかもと
みやびを誘ったのだった。
パーティーに参加したみやびと梨花。
(ファッション)
(明るく愛嬌たっぷり、程よく本音)
(リアクション)
全てをクリアしたみやびの男性参加者の人気は急上昇。
フリートークでみやびに話しかけてきたのは津山というスマートな男性。
「いやあお綺麗ですね、39には見えないな。」
ドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」第2話ネタバレ&感想、
次ページに続きます!
コメントを残す