松本潤さん主演ドラマ「99.9ー刑事専門弁護士ー」第1話ラストまでの
ネタバレと感想をまとめてみました!
ドラマタイトル「99.9」は日本の刑事事件の有罪率。
起訴されれば99.9%の確率で有罪となってしまいます。
松本潤さん演じる正義感あふれる若手弁護士が
誰も気にとめない
99.9%の残り0.1%の部分に隠された真実の可能性を探っていくという痛快ストーリーです!
一般的に視聴率がとれるドラマの王道と言われているのが、
・誰が悪で誰が正義なのかがわかりやすい
・最終的に正義が悪に勝つ
・弱者が救われる
以上のような要素を兼ね備えているドラマ、
言い換えると、観ていて胸がスッとするようなドラマです。
HEROや半沢直樹、下町ロケットなど高視聴率を叩きだした過去のドラマは
以上の要素をすべて兼ね備えていますよね!
ドラマ「99.9ー刑事事件専門弁護士ー」制作スタッフが
目指すのは、「観た方が明日からまた頑張ろうと思えるようなドラマ」ということで
これはかなりの高視聴率が飛び出しそうな予感です。
松本潤さん主演ドラマ「99.9ー刑事専門弁護士ー」第1話ラストまでの
ネタバレと感想をまとめるとともに、
第2話以降の展開も考えてみました!
※ドラマ「99.9ー刑事専門弁護士ー」第1話ラストまでのネタバレと感想をまとめています
ドラマ「99.9ー刑事専門弁護士ー」第1話がまだの方はご注意ください!
目次
ドラマ「99.9ー刑事専門弁護士ー」第1話ネタバレのまえにキャストの予習
班目法律事務所
班目春彦(演:岸辺一徳)
所長。深山(松本潤)をヘッドハンティング、期待。
深山大翔(演:松本潤)
金より正義を貫くことに重きを置く若き敏腕弁護士。
人助けという名目のもと、班目法律事務所に新設された刑事専門ルームに移ってきた。
0.1%の可能性を覆してくるやっかいな弁護士として検察側に目をつけられている。
明石達也(演:片桐仁)
深山(松本潤)のパラリーガル。
深山と一緒に班目法律事務所に移ってきた。
※パラリーガル=弁護士の業務をサポートする専門性の高い事務職
佐田篤弘(演:香川照之)
高額報酬の企業弁護のトッププレイヤー。
元検事である過去を買われ、
なぜか畑違いの今回刑事専門ルーム室長を嫌々任されてしまう。
戸川奈津子(演:渡辺真起子)
佐田(香川照之)のパラリーガル。
事務所一の事務処理能力には定評がある。
立花彩乃(演:榮倉奈々)
東大法学部卒の努力型秀才弁護士。
もともと佐田(香川照之)にライバル心を燃やす
志賀(藤本隆宏)のもとで民事事件の経験を積んでいた矢先、
畑違いの刑事専門ルームに異動になってしまう。
藤野宏樹(マギー)
彩乃(榮倉奈々)のパラリーガル。
志賀誠(演:藤本隆宏)
班目法律事務所の企業法務担当。
部下の手柄はすべて自分のものという嫌われる上司の典型的な性格で
佐田に異様なライバル心を燃やしている。
東京地方検察局
大友修一(演:奥田瑛二)
東京地方検察庁の刑事正。
有罪率100%の名検事、無罪を主張する被疑者たちの声を黙殺し続けてきた。
佐田(香川照之)の元上司。
丸川貴久(演:青木崇高)
東京地方検察庁の検察官で大友(奥田瑛二)の右腕。
被告人は有罪であるとの前提で取り調べを行い、
被告人を追い詰める冷徹な検事。将来を有望視されている。
ドラマ「99.9ー刑事専門弁護士ー」第1話ネタバレ&感想〜刑事専門チーム結集〜
パラリーガルの明石達也(片桐仁)とともに事件の検証をする深山大翔(松本潤)。
深山は刑事事件を専門に担当している敏腕若手弁護士。
起訴されれば99.9%の確率で有罪になってしまう被疑者の
残り0.1%に隠された無罪の可能性を探ることを信念としている。
一方、大手企業の顧問弁護士として活躍している佐田篤弘(香川照之)。
同じ班目法律事務所に所属する志賀誠(藤本隆宏)のピンチを華麗に救い、
志賀はまたしても佐田に対してのライバル心を募らせることとなったのだった・・・
深山の検証の結果、また1人の無罪が晴された。
しかし、深山と明石は万年金欠・・・
金にならない刑事弁護ばかり引き受ける一方、
金に糸目をつけずに検証に力を注ぐためだ。
金がないためコーヒーが飲めない深山たちに班目法律事務所の所長、
班目春彦(岸部一徳)が声をかけた。
企業弁護に力を置いている班目法律事務所だったが、
最近になり刑事専門チームをつくるのだという。
班目は深山にヘッドハンティングされるが、
人の下で働くことは割に合わないと深山は断る。
しかし明石の必死の説得に応じる形で深山は
班目の引き抜きを受けることにしたのだった。
班目法律事務所。
班目から刑事専門ルームの室長を任命された佐田。
人気は1年、その暁にはマネージングパートナー昇格という条件で
佐田はしぶしぶ引き受けたのだった。
一方、志賀の元で民事の下積みをしていた立花彩乃(榮倉奈々)も
突然刑事専門ルームへ異動となった。
ドラマ「99.9ー刑事専門弁護士ー」第1話ネタバレ&感想〜深山流の検証〜
そして、初仕事の依頼が舞い込んだ。
ネットショップ社長殺害の被疑者としてあがっている
運送業経営者・赤木義男(赤井英和)の弁護だ。
事件当時赤木は酒によっていて、一切の記憶がないという。
深山と彩乃は早速拘束中の赤木のもとを訪れた。
赤木の出身地から始まり、小学校の通知表、子供の名前など
一見事件にはまったく関係ないと思われる質問を繰り返す深山に彩乃は渋い顔。
赤木によると、事件当日いつものように事務所で一人で飲んでいた赤木は酔いつぶれ、
気がつけば殺人事件の容疑をかけられていたという。
そして、なぜか犯行現場の防犯カメラに赤木の姿が映っていたというのだ。
加えて赤木の指紋つきの凶器が赤木の事務所で見つかっていた。
公開された防犯カメラの映像を確認する刑事専門ルームの面々。
犯人は帽子をかぶっており、赤木の顔は確認できなかった。
同僚は赤木が有罪の線で間違いないという意見。
しかし深山は犯行現場である被害者自宅へ検証に向かう。
翌日、彩乃とともに赤木の事務所を訪れた深山。
犯行当日の昼間、被害者のネットショップ社長が事務所を訪れ、
契約打ち切りが伝えられたため、
当日の夜、赤木は機嫌が悪かったという。
合わせて、赤木が糖尿病の薬を常時服用していたこと、
事件当日近くで火事が起こったことが聞き取りにより判明した。
事務所に帰り、検証を始めた深山と彩乃。
深山は近くで消防車数台が出動する火災があったにもかかわらず、
赤木が起きなかった点を不審だという。
薬を飲まされ、眠らせていた可能性を指摘した。
翌朝。
事務所中を巻き込んで、防犯カメラの検証が行われた。
犯人役を演じるのは深山。
犯行現場にある通り、複数台のカメラが設置され、
顔を一切写すことなく、侵入が可能なのかという点を探っていく。
ドラマ「99.9ー刑事専門弁護士ー」第1話ネタバレ&感想、次ページに続きます!
コメントを残す